【尾道】大林映画ロケ地をフィルムでノーファインダー撮影【ライカMDa、summaron 3.5cm】

広島の尾道へ久しぶりに行きました。尾道は、大林亘彦監督の映画のシーンでよく使われており、特に、尾道三部作と呼ばれる「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」が有名です。

前回尾道に来たのは、30年ほど前で、映画で出てきたロケ地が、次々と出てきた楽しい思い出あります。今回も、再び、ロケ地を巡ってみました。行く前には、尾道三部作を観て、ロケ地を復習。

撮影は、フィルムカメラのライカMDa、summaron 3.5cm F3.5にて。ファインダーのないカメラのため、ノーファインダーで撮影しました。

まず、「転校生」。階段を落ちるシーンの神社。御袖天満宮。

FH000035

FH000036

主人公、斉藤一夫の家。

FH020002

FH020003

FH020005

「時をかける少女」で主人公、芳山和子がタイムスリップして訪れた艮(うしとら)神社。

FH000033

映画「さびしんぼう」の主人公ヒロキの実家の寺、西願寺。西願寺の入り口の階段は、ラストシーンで、ヒロキとさびしんぼうが雨の中で抱き合う場所ですね。

FH010017

FH010019

FH010020

FH010021

FH010022

ヒロイン百合子の自転車のチェーンが外れていたシーンのヒロキの実家の入り口の坂。

FH010016

FH010018

各映画でよく出てくる商店街。

FH000022

映画のシーンで欠かせない坂道の路地。

FH000020

FH000014

FH000025

FH000021

尾道の漁港。漁港周りは道が整備されており、映画のような海沿いの細い道がなくなっていました。

FH020007

FH020009

FH020011

FH020006

漁港にいた女性ライダーに声をかけて、ハーレーを撮影。

FH020008

尾道の全景。

FH000029

FH000028

FH000026

フィルムで、かつ、ノーファインダーで撮影ということで、どうなることかと思いましたが、現像したところ、意外に写っていました。

2017-09-01_09-23-52

1980年代の映画のロケ地をフィルムで撮影する、という楽しい体験でした。

ロケ地に関しては、広島の友人に調べてもらい、案内をしてもらいました。各所は、とくに目印がある場所ではないため、同行してもらい、大変助かりました。また、訪れたいです。

CASIO PRO TREKの移動ログ。

 

<参考サイト>

転校生のロケ地を紹介

時をかける少女のロケ地を紹介

さびしんぼうのロケ地を紹介

 

転校生 [DVD]

転校生 [DVD]

 
時をかける少女

時をかける少女

 
さびしんぼう

さびしんぼう