待望のバッテリー内蔵USB-C急速充電器「Anker PowerCore III Fusion 5000」が7月14日発売!即買いでしょう

モバイルする上で大事なのが、荷物を減らすこと。特に、充電関連機器は多くなると重量が増えてしまいます。以前は、モバイルバッテリーとUSB充電器を兼ねることができるAnker PowerCore Fusion 5000を使っていました。 blog.itokoichi.com 残念なのが、ポー…

ゲーム女子も唸る!ゲーミングUMPC「OneGx1」はLTE内蔵、7インチ、第10世代Core i5で充実機能

ゲーミングUMPC「OneGx1」の発表会に出席しました。 「OneGx1」は、ゲームパッドが付けられるユニークなゲーミングUMPCですが、LTE内蔵、7インチ、第10世代Core i5と、UMPCとしてもハイスペックな機器です。 発表会では、ゲーム女子である十束おとはさんが、…

売り切れ続出のChromebook Lenovo Ideapad Duetが7月19日にアマゾンで入荷?注文してみた

Chromebook Lenovo Ideapad Duetが6月5日発売以来、入手困難になっています。 blog.itokoichi.com 量販店では、どこでも入手できない状況ですが、アマゾンで7月19日入荷となっていあす。アマゾンは、量販店モデルのストレージ128GBではなく、64GBとなってお…

【レンズ沼293本目】ポラロイド蛇腹カメラ用レンズTOMINON 127mm F4.7の前玉と後玉をくみ上げてみる

ポラロイド蛇腹カメラ用レンズTOMINON 127mm F4.7の前玉と後玉を入手しました。有楽町ダイヤモンドカメラにて。富岡光学製のレンズです。 前玉と後玉を組めば、レンズとして使えそうです。 レンズパーツをくみ上げるのは初めてですが、試してみました。前玉…

【NIKON 1 J5とシネレンズ】フランスシネレンズP.ANGENIEUX 10mm f1.8の淡い描写を楽しむ

NIKON 1 J5でフランスシネレンズP.ANGENIEUX 10mm f1.8を使ってみました。

【写真展】ソールライターのアトリエ写真展と植田正治写真展

写真展に行ってきました。 原宿ブックマークで開催されているソールライターのアトリエ写真展。ソールライターの死後、アトリエで撮影した写真。絵になる素敵なアトリエです。 prtimes.jp 営業を再開した銀座キヤノンギャラリーで植田正治写真展。実は、今年…

【NIKON 1 J5とシネレンズ】ロシアシネレンズOKC2-15-1の締まったモノクロ描写を楽しむ

NIKON 1 J5とロシアシネレンズOKC2-15-1を試してみました。

【ソニーVLOGカメラZV-1G】ミニ・ソニーフェアで体験。ステイホーム写真展で作品展示

新橋のソニーショップ・テックスタッフにてミニ・ソニーフェアを開催中です。 tecstaff.jp ソニー製品の販売に加えて、ユーザー写真展も開催しています。私の写真も掲示してもらっています。テーマは「ステイホーム」ということで、隣家のバラの写真を展示し…

Lenovo Ideapad Duet Chromebookが入手困難?Surfaceをしばらく使うかな

Lenovo Ideapad Duet Chromebookを試用していました。Surfaceライクな2in1でモバイルで使いやすかったです。 blog.itokoichi.com さらに、内蔵CromeブラウザがPC並の性能で非常に使いやすいです。以下、コラムで紹介しました。 blog.itokoichi.com 早速、入…

【NIKON 1 J5とシネレンズ】Cマウント3本の個性を楽しむ【KINOTAR 12.5mm、COOKE 1inch、SOM BERTHIOT 25mm】

NIKON 1 J5とシネレンズと改造レンズを試しています。 KINOTAR 12.5mmを使いました。ヘリコイドが不安定なレンズのため、ヘリコイドを分解して組みなおそうとしましたが、イモネジが固着しているため、無限遠の状態でヘリコイドを固定することにしました。 …

【NEX-3Nとシネレンズ】Arriflex-Cine-Xenon 35mm F2曇り玉の淡い世界

Arriflex-Cine-Xenon 35mm F2をNEX-3Nで使ってみました。残念ながら曇り玉なのですが、フレアが楽しめるので、そのまま使っています。いつか、メンテナンスしようとは思っています。 レンズ単体で152g。 マウントアダプター込みで272g。

【フィルムカメラ46台目】ニコン・ニューピカイチL35AD2の真面目な描写を楽しむ

四谷の我楽多屋で、ニコンニューピカイチL35AD2を入手しました。ピカイチは、ニコン初のAFコンパクトフィルムカメラで、コンパクトながら、初代ピカイチではレンズがテッサー型ではなく、ゾナー型という贅沢な作りのカメラです。 レンズの開発秘話は、ニッコ…

【NEX-3Nとシネレンズ】Arriflex-Cine-Xenon 28mm F2の安定描写でスナップ

Arriflex-Cine-Xenon 28mm F2をNEX-3Nで試してみました。APS-Cで丁度よいイメージサークルです。手持ちのArriflexレンズの中でも、高い解像度のレンズで、開放でも絞っても安定した描写をします。 レンズの重さです。レンズ単体で152g。 マウントアダプター…

【新宿中古カメラ屋巡礼】フランスシネレンズで6店舗を巡礼。スズキカメラ~極楽堂~我楽多屋~アルプス堂~中古カメラ市場~中古カメラボックス【SOM BERTHIOT 25mm、P.ANGENIEUX 10mm】

NIKON 1 J5とフランスシネレンズSOM BERTHIOT 25mmとP.ANGENIEUX 10mmの組み合わせで使ってみました。 P.ANGENIEUX 10mmはヘリコイドがないので、F1.8の開放にてパンフォーカス撮影。SOM BERTHIOT 25mmはヘリコイドが固着しているので、F1.4のパンフォーカス…

【Arriflexシネレンズ】Xenon 16mmをNEX-3Nで48mm相当で撮影

Arriflex STDマウントのXenon 16mmはイメージサークルが狭く、撮影に苦労するレンズです。APS-C 1.5倍、超解像度ズーム2倍で、3倍にして48mmにしても、けられてしまいます。PENTAX Qシリーズくらいしか利用ができない難しいレンズです。