【オールドレンズ】放射状バブルボケのKIRON 28mm F2 KONICA ARマウント【α7C】

KIRON 28mm F2 KONICA ARマウントを使ってみました。AFマウントアダプタTECHART LM-EA7にて、AF撮影です。 KIRONの特徴として、バブルボケが放射状になります。

【ドローン】DJI Mini 2用バッテリー充電器を入手

DJI Mini 2用にバッテリー充電器を入手しました。日本版DJI Mini 2は、バッテリーの様式が初代のDJI Mavic Miniと同じのため、DJI Mavic Mini用バッテリー充電器が利用できます。DJI純正は3個充電できるタイプですが、今回は2個充電できるタイプです。 micro…

【オールドレンズ】伝説の多いYASHIKOR 5cm F2.8【α7C】

ライカLマウントのYASHIKOR 5cm F2.8のα7Cで使ってみました。 このレンズは購入当時、ピントが甘く、分解リペアしてもらったところ、クセノタール型としてはレンズが一枚足りないと大騒ぎになったレンズ。レンズが足りないジャンクかと思ったら、その後リペ…

IIJmioお試しeSIMサービスをiPhone 12 miniで体験中

格安SIMのIIJmioはeSIMの提供を始めています。無料で体験できる「お試しeSIMサービス」に申し込んでみました。 提供されたQRコードをiPhone 12 miniで「モバイルプランを追加」にて読み込むと、すぐに利用ができました。 iPhone 12 miniでは、物理SIMにIIJmi…

AFマウントアダプターTECHART LM-EA7をカスタマイズする方法

マニュアルフォーカスレンズをオートフォーカスで利用できるマウントアダプターTECHART LM-EA7をソニーα7Cで使っています。 このマウントアダプターの面白いところは、絞り値でレンズの焦点距離が設定できること。普段使うときは絞り優先にして、F2にしてお…

【オールドレンズ】AkaretteマウントXenon 50mm F2のマウント改造【α7C】

Xenon 50mm F2 Akaretteマウント。レアなAkarette用のマウントアダプターを入手してマウントを作成。Akarette-M42マウントアダプター、M42ヘリコイドチューブ、M42-Eマウントリング。小さなXenonレンズですが、楽しい描写。どうやら私はXenonが好きなようで…

α7CのバッテリーはAFマウントアダプターTECHARTで使いやすい

フルサイズミラーレスα7IIでは、AFマウントアダプターTEACHART LM-EA7を使っていました。MFのオールドレンズでも、ライカMマウントに変換することで、AFが使えるようになります。 難点として、バッテリーの持ちがありました。バッテリー消費が結構多く、半日…

謹賀新年 モバイルに期待すること

2021年になりました。今年もブログ「伊藤浩一のモバイルライフ応援団」を宜しくおねがいします。昨年は新型肺炎の影響で、モバイル環境が大きく変わった一年でした。リモート環境でも、仕事場と同じパフォーマンスが求められるようになり、趣味の要素が大き…

【2020年ベストモバイルガジェット】小型モバイルが充実した一年。Chromebook IdeaPad Duet、iPhone 12 mini、α7C、DJI MINI2、かわるビジネスリュックmini、cheero Wiewless Earphone CHE-627 #買って良かった2020

2020年に使い始めたモバイルガジェットを振り返ります。 今年はモバイル機器の中でも小型なモデルが充実した一年でした。 #買って良かった2020 Chromebook IdeaPad Duet レノボよりデモ機を短期間借りていたのですが、気に入ったので別途入手しました。 blog…

【オールドレンズ】ライカSummitar 5cm F2をα7Cで使ってみた

ライカSummitar 5cm F2をα7Cで使ってみました。 沈胴に不具合のあったレンズですが、リペアで修復してもらったレンズです。 leica.xxxxxxxx.jp ズマールの後続レンズ。ズミターと呼ぶ人もいる。外観はだいぶズミクロンの沈胴に似ている。例に漏れず戦後(194…

【オールドレンズ】小型のM-ROKKOR 28mm F2.8をα7Cで使ってみた

M-ROKKOR 28mm F2.8とα7Cでスナップをしました。 軽量な135gで使いやすいレンズで、小型のα7Cとの組み合わせは良い感じです。 曇りが発生しやすいレンズで、私のレンズも曇り玉だったのですが、山崎光学で磨いてもらって復活しました。 blog.itokoichi.com …

ロシアシネレンズとα7C【HELIOS-33、Tair-41、PO61-5】

ロシアシネレンズとα7Cの組み合わせで使ってみました。ロシアシネレンズはマウントが特殊なものが多く、基本的にはマウント改造して使っています。 HELIOS-33 35mm F2。PO4-1 35mm F2とシリーズとしては同一という話です。レンズユニットのみで入手したため…

【オールドレンズ】DマウントレンズをAPS-Cモードで【α7C, Tele Zunow Cine 38mm F1.9】

Tele Zunow Cine 38mm F1.9 Dマウント。Dマウントですが、分解してマウントとヘリコイドを外すと、APS-Cまでカバーするレンズ。レンズユニットのみにして、ライカMボディキャップに改造。 開放F1.9では激しいグルグルボケですが、F11で改善します。

chromebookをAndroidタブレットにする方法〜Nava Launcherでホーム画面を表示

chrombook IdeaPad Duetを使っています。2in1タイプのため、キーボードを外すとタブレットとして利用が可能です。chromebookに搭載されているchrome OSはAndroidとは違うため、タブレット利用では癖がありますが、試しに使ってみました。chrome OSにはホーム…

【オールドレンズ】丸の内ライトアップ【α7C, summaron 3.5cm F3.5】

α7C, summaron 3.5cm F3.5でスナップしました。