【シネレンズ】ZUNOW 38mm F1.9 Dマウントでグルグルボケ・放射状ボケを楽しむ【α7C】

ZUNOW 38mm F1.9 DマウントをライカMマウントに改造すると、APS-Cセンサーをカバーします。α7CをAPS-Cモードにして撮影しました。グルグルボケと放射状ボケが激しく出ます。

2022-06-13_10-48-15

グルグルボケの例。

a7c zunow 38mm

放射ボケの例。

a7c zunow 38mm

 

作例です。

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

 

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

 

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

a7c zunow 38mm

【X-H2S体験イベント 東京】高速連写、高速AFを実感

X-H2S体験イベント 東京に参加してきました。

www.fujifilm.com

【会場の名前】    :FUJIFILM imaging Plaza 東京
【会場のホームページ】:https://imagingplaza.fujifilm.com/tokyo/
【会場の住所】    :〒100-0005  東京都千代田区丸の内2-1-1  丸の内 MY PLAZA 3階

X-H2Sは、高速連写、高速AF,電子シャッターローリングなし、で動体撮影に便利。XF150-600mmのAFの速さに驚きました。XF18-120mmのパワーズームとAFはリングに機能のわりあてを変更できる仕様で動画に便利そうです。

 

 

 

【レンズ沼366本目】MINOLTA HIMATIC 7SのROKKOR-PF 45mm F1.8をSONY Eマウント改造

新宿中古市場の無料ジャックボックスから救出したMINOLTA HIMATIC 7SのROKKOR-PF 45mm F1.8をSONY Eマウント改造しました。カメラはボロボロだったのですが、幸いレンズは綺麗でした。

分解のハードルは結構高く、前玉群は銘板を外せば取り出せたのですが、後玉がレンズシャッターの奥に配置されていたため、カメラを全分解して、レンズボードを抜き出しました。

シャッターユニットはネジの固着で分解できずにシャッター羽をペンチで外す力技。また後端の金属棒が分解できずに金鋸で切断しました。52-58mmステップアップリングを後端にテープ固定して。M52-M42ヘリコイドチューブ17-31mmで無限遠が出ました。

レンズが結構重いため、マウントが安定しないため、接着剤メタルロックで、ステップアップリングを固定しました。

 

20220605_203540

20220605_220956


20220605_235114

 

作例です。中央部分の解像度が高いレンズです。

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c minolta himatic 7s rokkor-pf 45mm f1.8

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

a7c rokkor-pf 45mm

【レンズ沼365本目】FUJICA DATEのFUJICA 38mm F2.8をソニーEマウント改造

新宿中古市場の無料のジャンクボックスにあったFUJICA DATEから、レンズFUJICA 38mm F2.8を抜き出してみました。カメラは不動だったため、分解して抜き出しました。

銘板の抑えリングをカニ目レンチで外して、レンズユニットを取り出しました。レンズユニットをM42ボディキャップに加工して接着して、銘板も付けて完成です。絞りはなく、開放F2.8のみとなります。

 

 

作例です。小型のレンズですが、FUJINONらしい安定した描写です。

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

a7c fujica date fujinon 38mm

 

DJI Mini 3 Proの安定飛行はSPARKを飛ばして実感

DJI Mini 3 Proのテスト飛行を行いました。

 

 

 

作例です。

DJI Mini 3 Pro

パノラマ撮影。

DJI Mini 3 Pro

縦撮り。

DJI Mini 3 Pro

4K動画です。

www.youtube.com

 

SPARKを久しぶりに使ってみました。

 

 

 

作例。

Dji spark

パノラマ撮影。

Dji spark

 

SPARKは風で流されやすく、飛行が安定しませんでした。DJI Mini 3 Proの安定性を実感しました。

 

【スナップ】中銀カプセルタワーの在りし日の姿を想う【α7C, MINOLTA HI-MATIC AF2 38mm。】

中銀カプセルタワーが取り壊しになります。5月はこんな感じでした。α7C, MINOLTA HI-MATIC AF2 38mm。

a7c minolta hi-matic af2 38mm

 

2018年にチョートクブラパチ塾でスナップした写真はこちら。この姿が見れなくなるのが寂しいです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by koichi ito (@itokoichi)