2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
kiev-16U用ロシアシネレンズTAIR-41M 50mm F2をNEX-3Nで使ってみました。こちらのレンズは、M42 MOUNT SPIRALさんが改造したレンズを購入したものです。中央の解像度が高く、周辺は大きく暴れる楽しいレンズです。
不動のリコーオートハーフSのレンズを抜き出して使っています。RICOH 25mm f2.8。ライカMボディキャップに付けて、ライカM-ソニーEヘリコイドマウントアダプターを使用。絞りは使えないので、F2.8開放のみですが、小さなレンズなので、パンフォーカスが使い…
cheeroより、cheero Wireless Earphones Bluetooth 5.1をサンプル提供していただきましので、紹介します。 以下のような特徴があります。 ■Bluetooth 5.1搭載スムーズなイヤホン接続イヤホンをケースから取り出した時点で自動電源ON。ケースに収納で自動で充…
DIMEの付録に「デジタルポケットスケール」が付いていましたので、購入してみました。 DIME(ダイム) 2020年 07 月号 [雑誌] 発売日: 2020/05/15 メディア: 雑誌 500gまで測ることができますので、レンズを測ってみました。vivigon 22mm F12ライカMマウント改…
Kindel第10世代を使い始めました。2019年に発売された4GBモデルです。 blog.itokoichi.com 軽くて小さくて使いやすいのですが、カバンに裸で入れておくと、ちょっと心配です。ケースをamazonでいろいろ検索したのですが、あまり良い感じのものが見つかりませ…
ロシアシネレンズHELIOS-33 35mm F2はレンズユニットのみのジャンクなので、ライカMマウントボディキャップに改造しました。絞りは動きます。ヘリコイドマウントアダプターにてピント合わせ。開放や柔らかく、絞るとかっちり写る楽しいレンズです。
MIR-20 20mmは前玉が巨大なレンズです。2本持っていますが、今回は、シネレンズkeiv-10用。マウントアダプターがないので、52-49mmステップダウンリング、M52-M42ヘリコイドチューブ小、M42-Eマウントリングにて自作の改造レンズです。 絞っても周辺が流れ気…
NEX-3Nで改造レンズを使ってみることにしました。手元に沢山あるのですが、まずはシネレンズや小型のレンズを使ってみます。 今回は、ロシアシネレンズPO-61 28mm F2.5。レンズユニットのみのジャンクで、ピントリングがなく、さらに絞り操作ができないので…
DJI Mavic Air 2をお借りしています。ライブドアニュースにレビュー記事を寄稿しました。 news.livedoor.com 記事で紹介できなかった写真を掲載します。 DJI Mavic Miniと比較。 Telloと比べてみました。 3台で比較です。 DJI Mavic Air 2の本体写真。 DJI M…
Kindle第10世代のメモリ倍増の8GBモデルがリリースされました。それに合わせて、4GBモデルが値下げになりました。 news.kakaku.com 購入してみました。とても軽いですね。 電源を入れて、初期設定中にアマゾンアカウントを設定しようとしたところ、設定画面…
2012年に発売された週刊アスキーの付録「パチパチまとめ板」を未だに愛用しています。こちらの大きなサイズを入手しました。 paypaymall.yahoo.co.jp サイズが倍くらいになりましたので、マウスなど大きなものも付けることができます。 バッグインバッグの一…
都内のスターバックスはしばらく閉店していました。 5月19日にテイクアウトのみで復活しました。 しばらく使っていなかったLINE Payのスタバカードで購入。 久しぶりのコーヒーは美味しいです。
7artisans 50mm F1.1でAF撮影をしました。α7IIとAFマウントアダプターTECHART LM-EA7にて。レンズが398gなの、LM-EA7の500gまでという制限の範囲以内です。 ちなみに、開放F1.1とF2の描写の違いです。中央部をトリミング拡大。開放時のフレアが面白いです。 …
Arriflex STDレンズ用のマウントアダプターは無限遠が出ないものが多く、購入後、改造して使っています。中華メーカーのYEENONがArri-L39のマウントアダプターをリリースしていたので入手してみました。YEENONのマウントアダプターは、以前、CONTAFLEX用のマ…
中華レンズNEEWER 35mm F1.2 EマウントAPS-C用を入手しました。NEEWERの交換レンズは非常に安価で、MFレンズ入門用にお勧めです。描写は価格なりですが、その中でも35mm F1.2は、まあまあな描写なようです。 NEX-3Nで撮影。ND2フィルターも導入しました。NEX…
超小型USB充電器を入手しました。 CIO USB 充電器 PD3.0 QC3.0 2ポート 急速充電 ACアダプタ コンセント PSE認証済 折りたたみ式プラグ iPhone/iPad/Galaxy Note10/Xperia/Android (ホワイト) メディア: このサイズで、USB-CとUSB-Aの2ポートを搭載しており…
2013年発売のソニーNEX-3Nを入手しました。APS-Cミラーレス。NEXシリーズは、今まで、NEX-C3、NEX-5N、NEX-5Tを使っていましたので、4台目です。NEX-3Nは、NEX-3シリーズとしては最終モデルで、この後は、α5000シリーズに変わります。NEX-3シリーズのメリッ…
ロシアハーフサイズカメラのチャカ用レンズInduster-69 28mm F2.8 FXマウント改造をオールドレンズショップKing-2から入手しました。チャカマウントは、L39口径ですが、L39マウントアダプターだと無限遠が出ません。レンズかマウントアダプターの改造が必要…
カード型Windows PC「ZBOXPシリーズPI225-GK」をお借りしています。 zotac.co.jp 商品名:ZBOX Pシリーズ PI225販売価格:¥29,800(税抜・送料込)・OS:Windows 10 Pro 64bit・CPU:インテル® Celeron®️ N4000(2コア/2スレッド 1.1GHz / 最大2.4GHz)・メモ…
吉野家「ポケ盛」が復活しています。 www.yoshinoya.com テイクアウトのみの限定販売です。 袋も可愛いです。 セットで、フィギアとドリンク付き。 フィギアは、「トリトドン」でした。 個人的には、グラードンが好きなので、グラードンが当たるまで買ってみ…
Domiplan 50mm F2.8 Exaktaマウントは、トリプレット構成になっています。バブルボケを楽しむことができます。
Exaktaマウントの代用リアキャップを使い始めました。 blog.itokoichi.com ついでなので、Exaktaマウントレンズを使ってみました。まずは、Flektogon 35mm F2 Exaktaマウント。昔のレンズの中では珍しく、マクロ並に寄れるレンズです。35mm広角でパンフォー…
Cine-Xenon 50mm F2 Arriflex-STDでスナップしました。
Arriflex-Cinegon 10mm F1.8でスナップです。 APS-Cモード、デジタルズーム1.4倍で、28mm相当で撮影。 モノクロ、パンフォーカス撮影が楽しいレンズです。
Makro-Kilar 4cm F2.8 Arriflex STDマウントでスナップです。世界初のマクロレンズと言われている歴史あるレンズ。 フルサイズで40mm広角で、マクロで寄れるので、Arriflex STDマウントで貴重なレンズです。 後玉がバルサム切れのため、マクロレンズらしい切…
Surface Pro 7は、USB-CからPowerDeliveryで充電することができます。マイクロソフトのページによると、PD60Wないと10%まで充電されるまで利用できないそうです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023450/how-to-charge-surface バッテリー残量が…
Xenon 75mm F2 Ariiflex STDマウントのスナップです。 ピントリングを最短にすると、マウントアダプターのロックが外れしまうため、近接は6feet、2mくらいまでとして、もっと寄りたいときは、ヘリコイドアダプターを使っています。 立体感のある描写ですが、…
かわるビジネスリュックを試用しています。 superclassic.jp ドリンクポーチを付ける改造をしてみました。 横持ちする際の取っ手を固定するマジックテープ部分を利用して、ドリンクポーチのベルト装着部分を固定。さらに、ドリンクポーチのショルダー装着部…
X-E1で使っているケースが使いやすいので、同タイプを入手しました。 下部が開閉式で、ケースを外す必要なく、バッテリー交換ができます。サイドはカットしてあるので、SDカードの出し入れもできます。カメラのグリップがしやすくなり、安心感があります。 S…
部屋を整理していたら懐かしいキーボードが出てきました。2001年発売のHappy Hacking Keyboard Lite 2です。 www.pfu.fujitsu.com 当時のPCユーザーに大人気だったHHKBですが、Lite2は、A横にControlキーを配置して、当時のアップルキーボードのようにIMEが…