キャンプ
アイロンストーブ。芯を使い切って、取り出せなくなったので、分解してみました。操作性が悪く、分解組み立てに30分くらいかかります。芯交換が完了して着火しました。 SOMLOOM スームルーム アイロンストーブ JCUP ノーブランド品 Amazon デイキャンプ。ポ…
デイキャンプ。ここ1年はテントばかりだったので、久しぶりにタープの練習。3m四方のDDタープでパスファインダー。 ポール1.5mを使い、フルクローズできるので、タープ泊で使ってみたいです。幕の中は、ヘリノックスグランドチェアならギリギリ座れます。コ…
トレランシューズを購入。ASICS GEL-VENTURE 9。 [アシックス] トレイルランニングシューズ GEL-VENTURE 9 ウォータープルーフ1011B705 メンズ ブラック/クールマッチャ 27.0 asics(アシックス) Amazon ワークマンの着る断熱材、X Shelter。ネットの発売日に…
モンベルのフードコジーをアルファ米で試してみました。 Mont-bell(モンベル) フードコジー Mont-bell(モンベル) Amazon 香港に持っていく予定が重量で断念したので、初めて使います。お湯を入れて戻す15分間で冷めないので、食べやすいです。 ジップロック…
Naturehikeの22Lリュックのファスナーが壊れてしまったので再購入。香港エクスプレスのウルトラライトプランだと、足元の荷物一つだけで、サイズが40×25×20重さ7kgなので、実はこのリュックがジャストサイズです。 Naturehike公式ショップ 登山バッグ リュッ…
デイキャンプ。1時間だけ時間があったので、香港で使ったテントの風通しと新しい焚き火台のテスト。テントは香港で結露して現地で乾かしたのですが、念の為風に当てました。 BUNDOK焚き火スタンドを初めてテスト。 BUNDOK(バンドック)焚火 スタンド ハンディ…
香港で購入した抹茶用にキャプテンスタッグの木製器を購入。抹茶を点てて飲んでみました。お湯を沸かせば飲めるのでキャンプ持参しようと思います。器が3つあるので、ご一緒した方に振る舞います。 【Amazon.co.jp 限定】 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) …
海外旅行の際は、往復の機内で財布のi入替を行っています。日本円と現地通貨を入れ替えます。今回の香港キャンプ旅行は、ご提供いただいたツインズミニ財布に、日本円と現地通貨、Suicaとオクトパスカードを分類して収納して利用したので、入替が不要で便利…
いよいよ半年準備した海外キャンプをします。 リュックは登山に備えて5kgまで減量したのですが、キャンプ場に水がないため、2Lの水を持参して、結局7kgに。現状担いで歩ける限界の重さになりました。 キャンプ場までの登山ルートは現地の日本人の方にご案内…
香港キャンプの実行を決めて、半年前から準備しました。テント泊と登山の練習をしましたが、次の課題として国際線LCCの重量制限がありました。 香港エクスプレスは荷物制限が厳しく、最低料金のウルトラライトだと、足元の荷物一つまで(40cm×25cm×20cm以内…
半年前から急にテント泊始めました。何故?と聞かれるので、お会いした方には口頭で説明していたのですが、理由はこんな感じです。 半年前に香港行のLCCチケットをバーゲンで安く入手しました。一緒に入手した方より、香港でキャンプの提案をされました。キ…
海外キャンプ用リュック。6.5kgまで減らしました。LCCでギリギリです。 Naturehike40Lリュックですが、amazonの情報で、ウェストベルトがマジックテープなので、4cmほど上にずらせるとのこと。背面長が良い感じになりました。 またamazonの情報ですが、ロー…
前橋まちのなかキャンプ。 前橋ブックフェスと同時開催。何と前橋の街のど真ん中でキャンプができました。 ただ当日は強風の日で、キャンプ場所の庁舎前は前橋で一番風が強い場所ということで、ほとんどの方が途中で撤収。 私は川沿いだったのですが、夜間に…
クッカー炊飯。エバニュー570fdの蓋を入手したので、炊飯してみました。LIXADAアルコールストーブと自動炊飯シリンダーにアルコール燃料20ml。米0.8合、水の目盛り330。 ちょっと固めだったので、途中で水を足して丁度良くなりました。 次回は、水の量を増や…
日産サクラ。前橋ブックフェスへの移動で、東京から前橋へ100km移動。 高速で1時間30分程度のところが、まさかの関越自動車道の事故封鎖で、途中下道で迂回。何と5時間かかってしまいました。松本へ300km移動したときと同じくらいかかりました。
SOTOのボディバッグを入手。近所のセブンイレブンで在庫が無く、諦めていたら、阿佐谷駅前橋の八重洲ブックセンターにありました。ファスナーが止水試用だったり、コードホールがあったり、収納力が高く、本格的なバッグです。
デイキャンプ。上高地キャンプで、リュックが8kg超えで苦労したので、荷物を断捨離。5.5kgまで減らしました。中澤さんより、リュックを腰荷重で背負う方法を教えてもらい、肩の荷重がほぼなくなりました。 荷物の重さは、テントLanshan1が1kg(ポール、ペグ込…
上高地の徳沢キャンプ場へ。上高地バスターミナルから、6kmのトレッキングコースで2時間程度かかります。8kgのリュックを背負って向かったので、3時間かかりました。 徳澤園の庭でキャンプ。テントが混み合うほどの人気スポットです。ただ残念ながら雨だった…
イラストレーター・エコさんとは、Appleのユーザーキャンペーン、StartMacからの縁で、カメラ撮影会など同行していただいています。エコさんよりキャンプに興味がある、とご連絡をいただき、一緒にデイキャンプを行うことになりました。エコさんのnoteにその…
コールマン CO3076-1 サングラス UVカット 偏光レンズ。 キャンプ用に購入してみました。この夏は暑すぎて、まぶしいシーンが多かったので。 普段メガネをしないので、何が良いのかわからず、安価なサングラスをお試しで購入。 コールマン(Coleman) サングラ…
ポータブル電源EcoFlow RIVER3を試用中。 大きさが30%小型になりました。255×113×207mm、重さは約3.4kg。電池容量は256Whから245Whへ(オンラインモデルEcoFlow RIVER3(230)は容量が230Wh)、定格出力は300W、X-Boostモードで最大450Wで出力は変わっていま…
日産サクラ。木更津往復で、いつも使っているコンビニの急速充電を使おうとしたら、ディスプレイが点きません。故障かな?と思い、日産アプリで充電器調べてみると、休止中の表示。充電器にせめて貼っておいて欲しいですね。動かないことを調べるのに、時間…
マリンスポーツに備えてラッシュガードを購入。170cm, 60kgですが、XLでちょうど良かったです。 [purcoce] ラッシュガード メンズ 水着 長袖 レギンス サーフパンツ tシャツ フィットネス 上下セット 3点セット 男性 UVカット 水泳 スポーツ 大きいサイズ 水…
デイキャンプ。小川張りの練習。キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープ 延長ベルト UA-4519を購入しました。 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープ 延長ベルト UA-4519 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) Amazon タープをロープで延長してポールの位…
デイキャンプ。都立高井戸公園。スポーツグラウンド以外は、原っぱだけの広大な公園。 杉並区内の都立公園では珍しく、ポップアップテントが使用可能。使用場所は限定されます。ここでポップアップテントを試したくて、テントを購入したのですが、試すのに1…
群馬県にある「菅沼キャンプ村」での「EcoFlow 夏のアウトドア・オフグリッド体験ツアー」に参加してきました。電気、電波のないキャンプ場にて、EcoFlowのニューモデルRIVER3とDELTA 3 Plusを体験しました。 白根魚苑にて製品発表がありました。 www.shiran…
デイキャンプ。雨天用のタープ張りの練習。 Aフレームで60cmポール側をペグダウン、180cmポール側をガイロープで固定。 内側にフックがくるように張って、ワンポールテントのインナーテントを吊るしてみる予定。 ジップロックの自作コジーのテスト。小型イン…
エバニューウォーターキャリー900mlを入手。キャンプにて、ペットボトル900mlだと足りないので、予備として使う予定。 (エバニュー) EVERNEW キャンプ、トレッキング、アウトドア ウォーターキャリー 900ml エバニュー(EVERNEW) Amazon キャンプ装備UL化。タ…
デイキャンプ。暑すぎて1時間で撤退。 ワンポールテントに軽量タープを付けて、前室を拡張しました。 Aricxi超軽量ミニシェルターキャンプマットテントフットプリント15Dナイロンシリコンシルバーコーティングタープ (210x150cm) aricxi Amazon LIXADAアル…
車中泊飯。酸辣湯スープとスナックラーメンで、即席酸辣麺。 ポータブル電源EcoFlow RIVER2、ちょこっと家電、エバニュー400fdで200mlのお湯を沸かして作りました。 EcoFlow ポータブル電源 RIVER 2 256Wh容量 60分満充電 リン酸鉄リチウムイオン電池 長寿命…