ドローン
デイキャンプ。木更津のドローンパークSOTONO花屋にて。ドローンDJI Mini 3 Proで撮影。 www.youtube.com カーサイドタープを高めに設置して、スペースを広くしました。夜までいたので、リアゲートテーブル脚に流用しているダイソーのランタンスタンドが活躍…
香港でドローンを飛行するためには、250g以上のドローンの場合、機体登録が必要となります。詳しくは、香港のドローンユーザーのTOJIさんが解説しています。 www.drone.jp 6月に香港に行く前に、ドローン機体登録をしてみました。eSUAアプリにて登録を行った…
セブ香港ドローンモバイル旅行の六日目(香港三日目)。雨が降る前に、尖沙咀にてスナップ。久しぶりに重慶大厦。今回は泊まりませんでした。 九龍公園でイベントを見学。 九龍公園横にEV充電スポット。満車でした。牛乳プリン屋が大行列。 まもなく、強烈な…
研さんのビーチ・ハウスを数年ぶりに再訪。研さんのドローンInspire 2と私のDJI Mini 3 Proのサイズ比較。Inspire 2はレンズ交換ができますので、広角レンズを搭載したドローン動画の迫力が凄かったです。ヘリコプターのような大きな飛行音も凄いです。 ドロ…
セブ島。早朝より最北端へ移動。道はバイク渋滞と思ったら、牛が通せんぼ。α7C, Petri C.C 55mm F1.8. 研さんに最北端のリゾートビーチをご案内いただきました。セブ都心から車で3時間。有料でゲート入場。観光客は皆無で、ローカルなハイクラスの方が楽し…
そろそろコロナも落ち着いてきたので、3年ぶりに海外旅行に行くことにしました。 最後に海外に行ったのが、2020年2月の台湾旅行です。 blog.itokoichi.com 行き先は、セブと香港にしました。まだ飛行機代や燃料代が高いのですが、セブ香港間が意外に安いので…
DJI Mavic 3 Proを試用中。三眼カメラ搭載です。 古河市ドローン練習場にてDJI Mavic 3 Proのテスト飛行。混んでいて、9人も利用者いたため、送信機干渉が頻繁に起きました。隣のおじさんが、ドローンをこちらわざわざ飛ばしてきて、嫌な感じ。真上に高く上…
日産サクラ。車乗り入れOKのキャンプ場をお借りして、カーサイドタープの練習。タープ関連の道具は、けいぞう先生に譲っていただきました。最初はタープを吸盤にて、車の屋根に2箇所留めていたのですが、風で外れてしまうので、屋根は一箇所に変更して、吸盤…
DJI Mavic 3 Classicをお借りしています。4/3型CMOSセンサー搭載Hasselbladカメラ、5.1K動画を撮影、最大伝送距離15 km(日本国内は8km)。大型センサーで余裕の撮影ができますね。DJI Mini 3と大きさ比較。 DJI Mavic 3 Classicで撮影。 DJI Mavic 3 Classi…
DJI Mini 3を試用しています。Mini 3 Proから障害物センサー機能を非搭載にして安価な設定となっています。 左がMini 3、右がMini 3 Pro。 【リモートID対応】DJI Mini 3 Fly Moreコンボ Plus(DJI RC付属)– 4K HDR動画撮影、51分飛行時間、縦向き撮影、た…
DJI飛行リポート。一年間の飛行ログを自動でまとめてくれるようです。34kmを飛んで、スカイエクスプローラーになりました。
ドローン用に4K動画に対応した高速メモリカードを大人買いしました。 【 サンディスク 正規品 】 microSD 128GB UHS-I U3 V30 書込最大90MB/s Full HD & 4K SanDisk Extreme SDSQXAA-128G-GH3MA 新パッケージ SanDisk Amazon
DJI Mini 3 Proに、三脚穴を付けるアダプターを装着して、ハンドグリップを付けてみました。ジンバルカメラとして使用できます。 動画の作例です。 www.youtube.com
ドローンDJI Mini 3 Pro用の広角レンズを入手しました。Aliexpressにて格安で販売されているものなので、解像度は期待できませんが、広角の画角は楽しめます。 DJI Mini 3 Proのレンズ周りのカバーを外します。 広角レンズを付けます。 重くなるため、ジンバ…
富津でDJI Mini 3 Proを使ってみました。 YouTube動画です。 www.youtube.com 写真です。
DJI Mini 3 Proの古河ドローン練習場での動画です。強風で上昇できなかったので、低空でFPVモードで撮影しています。 www.youtube.com 【国内正規品】【リモートID対応】DJI Mini 3 Pro (5.5インチ 1080pのHD画面搭載 DJI RC送信機付属) 高性能ミニカメラド…
高円寺ドロン部と香港ドローンクラブの合同演習で西伊豆に行ってきました。DJI Mini 3 Proを持参。大容量バッテリーで30分以上飛行できるので、余裕のある撮影ができました。以前はバッテリー残量を気にして飛ばしていたのですが、DJI Mini 3 Proでは、バッ…
DJI Mini 3 Proはドローンでは珍しく縦動画の撮影ができます。 縦で撮影した動画を、動画編集ソフトVegas Pro 17で編集して、YouTubeショートにアップしてみました。 いろいろ困った点があったので、試行錯誤した備忘録です。 ●DJI Mini 3 Proで縦動画を撮影…
久しぶりにTelloを飛行。キャリブレーションとファームアップが必要でした。キャリブレーションのときにプロペラを外す必要があり、プロペラ外し工具でテコの原理で外します。
DJI Mini 3 Proにて琵琶湖で撮影しました。 www.youtube.com
ドローンは6月20日より航空法改正で、登録が必須になっています。6月20日までに登録したドローンは、登録番号を貼ることで特別対応となっていますが、6月20日以降は、内蔵されているリモートID、または外付けのリモートIDの届けが必須になっています。 DJI M…
DJI Mini 3 ProのFly Moreキットがやっと届きました。バッグと、大容量バッテリー2個、USB充電器が付いています。 【国内正規品】DJI Mini 3 Pro Fly Moreキット Plus グレー DJI Amazon 大容量バッテリーはカタログ値ではフル充電に101分ですが、実際に2時…
DJI Mini 3 Proのテスト飛行を行いました。 【国内正規品】DJI Mini 3 Pro (5.5インチ 1080pのHD画面搭載 DJI RC送信機付属) 高性能ミニカメラドローン 4kカメラ付き 屋外 249g ワンタップで縦向き撮影 60fps動画&48MP写真撮影、飛行時間34分、別売バッテリ…
DJI Mini 3 ProをDJIからお借りしていましたが、Mini 2と比較して、大幅に機能がアップしているため、購入することにしました。購入したのは、通常のプロポとのセットです。 【国内正規品】DJI Mini 3 Pro (5.5インチ 1080pのHD画面搭載 DJI RC送信機付属) …
6月20日よりドローン登録が必須になります。また、リモートID非搭載機種は6月20日までに事前登録が必要になります。 登録方法です。 www.mlit.go.jp ポータルサイトでユーザー登録。 ユーザー登録完時にマイナンバーカードの連携をしておくと、機体登録でマ…
古河ドローン練習場でDJI Mini2の飛行テストをしました。 https://www.flickr.com/photos/124051362@N03/52029223527 https://www.flickr.com/photos/124051362@N03/52029223522 動画はこちら。 www.youtube.com 【国内正規品】 DJI MINI 2 Fly More コンボ …
DJI Mini2を久しぶりに使ってみました。ファームウェアの更新を適用。 木更津のキャンプ場でドローン飛行OKの場所があったので使ってみました。 動画はこちら。 https://youtu.be/ozdAxERGXhc 写真はこちら。 https://www.flickr.com/photos/124051362@N03/5…
以前、DJIよりお借りして、DJI Mini 3 Proを試用していました。 blog.itokoichi.com 飛行時間が大幅に伸びたことと、センサーサイズが大きくなったことを考慮して、DJI Mini 3 Proを購入することにしました。 開封レビューです。購入したのは、従来の送信機…
DJI Mini 3 Proを試用しています。 【国内正規品】DJI Mini 3 Pro (5.5インチ 1080pのHD画面搭載 DJI RC送信機付属) 高性能ミニカメラドローン 4kカメラ付き 屋外 249g ワンタップで縦向き撮影 60fps動画&48MP写真撮影、飛行時間34分、別売バッテリーで47分 …
銀座を移動中にDRONE CAFEを発見しました。 ワンドリンクでトイドローン体験ができるそうです。ショウルームもあり、DJI製品など多くのドローンが展示してありました。 skyfight-drone.com