【レンズ沼224本目】Rectar 18cm F4.5のフランジバッグはとんでもない長さ【α7II】

銀座の三共カメラの改装が終わったようなので、行ってきました。 そのついでに、安いジャンクレンズを入手。Rectar 18cm F4.5です。 どうも、こういうカメラで使っていたレンズのようです。 ネットにもデータがほとんどないため、手探りの作業となります。α7…

【オールドレンズ・ライフ 2018-2019】常に先を走る澤村徹・渾身の一冊を一年間かけて楽しむ

写真家澤村徹さんの「オールドレンズ・ライフ 2018-2019」が発売になりました。早速、発売日にゲット。いやあ、相変わらず、凄い内容です。毎年購入していますが、一年かけて、各ページに書かれていることを検証するのが楽しみになっています。 澤村さんは、…

【写真展】パリをモノクロとカラーで全く違うアプローチで表現【塙真一 写真展Paris 〜liberté〜】

「塙真一 写真展Paris 〜liberté〜」に行ってきました。パリで撮影した写真なのですが、モノクロとカラーで全く違うアプローチしています。モノクロはフィルムライクなテイストで柔らかなポートレート、カラーは夜景で現代風にアレンジ。パリの違う表情を楽…

【オールドレンズ】シネレンズXenon 25mm F1.5はマイクロフォーサーズで楽しい【LUMIX GX7】

マイクロフォーサーズは、イメージセンサーが小さいため、ボケなどフルサイズに比較すると大人しくなり、フルサイズで面白いレンズも、面白味が出なかったりします。しかしながら、Arriflex StdマウントのXenon 25mm F1.5は、ボケの面白さと解像度の高さをマ…

【中秋の名月】840mm相当で満月撮影【GX7, ZUIKO DIGITAL 70-300mm】

中秋の名月の日、東京は曇り空でしたが、遅くに少し雲間から月が出ました。雲が多少かぶっていましたが、撮影してみました。GX7, ZUIKO DIGITAL 70-300mm EXテレコン1.4倍にて、840mm相当。マニュアルフォーカス、マニュアル設定にて、ISO400, 1/320, F8, セ…

【オールドレンズ】シネレンズFlektgon 12.5mm F2を50mm標準画角で撮影してみると?【LUMIX GX7】

シネレンズFlektgon 12.5mm F2をマウント改造して、LUMIX GX7で使っています。大きく蹴られるため、EXテレコン2倍で丁度良い感じのため、50mm相当になります。まあまあ、撮れるのですが、50mmまでしてしまうと、特徴が出しにくい感じです。まだ、Cinegon 10mm…

【オールドレンズ】Arriflex-Cine-Xenon 28mm F2をAPS-C 40mm相当で撮ると落ち着くなあ【α7II】

Arriflex-Cine-Xenon 28mm F2は、フルサイズだと蹴られてしまうため、APS-Cモードで撮影しています。このAPS-Cで40mm相当がとても使いやすい画角です。広角は苦手なのですが、40mmだと落ち着いて撮れます。APS-Cの標準レンズとして使いたいなあ、と思ってい…

【Surface Go】うお!Gmail新デザインが使いにくい!10インチ画面に最適化する

Surface GoでメールはGmailをChromeで利用しています。Gmailが新デザインになりました。最初のデフォルトの画面を見てビックリしました。メール一覧の表示量が大幅に減っていました。Surface Goの10インチの狭い画面では厳しい閲覧量です。 画面表示をカスタ…

【PRO TREK Smart】バッテリー残10%のピンチ!30分の充電で70%まで復活 #アウトドアアンバサダー #プロトレックスマート

アウトドアアンバサダーの企画でカシオPRO TREK Smartを試用しています。 毎日使っているのですが、習慣として、毎晩寝る前に充電するようにしています。バッテリーの持ちとしては、満充電で一日半という感じで、充電を忘れてしまうと、翌日の利用が厳しい状…

【Surface Go】プレゼンテーションでUSB Type-Cより映像出力【CHOETECH Type C to VGA HDMIコンバータアダプタ】

Surface Goでプレゼンテーションをするために、画面出力をしてみました。使ったのは、CHOETECH Type C to VGA HDMIコンバータアダプタです。USB Type-Cの出力は、アダプタの相性が’あるようなので心配でしたが、無事に出力できました。こちらのアダプタはVGA…

【高円寺ドロン部】富津・木更津でフライト。3台同時飛行は電波障害が発生する?【DJI SPARK、α7II, PO4-1】

地元に住むカメラ仲間と「高円寺ドロン部」を作りました。一人で飛ばすのは不安な部分があり、仲間同士でサポートしようという目的です。今回は、千葉の富津と木更津へ。アクアラインを通ると、空いていれば都内から1時間程度で行くことができます。 私はDJI…

【写真展】猫とネズミの見事な対比で表現【原啓義 写真展『ネコとネズミ』】

原啓義 写真展『ネコとネズミ』に行ってきました。 原さんとは、横浜のmukカメラサービスで知り合いました。野良の猫とネズミの写真を撮り続けている写真家で、街中で決定的な瞬間を抑えるため、猫とネズミの生態に精通している方です。今までは、猫写真、ね…

【オールドレンズ】KONISHIROKU HEXANON 55mm F1.8コニカFマウントはモノクロがいい感じ【α7II】

コニカFマウントのKONISHIROKU HEXANON 55mm F1.8をα7IIで試していますが、色が出にくく、シャープネスも弱めなため、モノクロで試してみることにしました。ライカsummitar 5cmやElmar 9cm F4も同じような傾向のため、モノクロで使っています。このHEXANONも…

【オールドレンズ番外編】ペトリOEMのCarenar 55mm F1.8でペトリらしさを楽しむ

carenar 55mm f1.8をお借りしています。アメリカのメーカーですがmade in japanと書いてあり、ペトリのOEMだった模様。M42マウントですが、絞りピンをマウントアダプターでうまく押すことができず、悩んでいましたが、レズ側に絞りを固定できるダイヤルが付…

【写真展】ロシア製オールドレンズも楽しめるロシア写真展【レンズの奥のロシア】

「レンズの奥のロシア」写真展に行ってきました。 ロシアを撮影した写真展という非常に珍しい写真展なのですが、さらに、ロシア製オールドレンズも展示している、という凄い写真展でした。 mfk-photos.com 写真展を主催しているМФК PHOTOSの代表、中村正樹さ…