肩に負担なく、すぐに撮影できるカメラストラップ【Zecti SLR DSLRミラーレスデジタルカメラ 用首・肩掛けカメラストラップ】

「Zecti SLR DSLRミラーレスデジタルカメラ 用首・肩掛けカメラストラップ」を試してみました。いわゆる速写タイプのストラップです。 肩の部分は、ネオプレンパッドで幅広になっており、重いカメラでも負担がありません。 カメラの固定は、三脚穴とストラッ…

通勤もウルトラマン気分でシュワッチ!かわるビジネスリュックとひらくPCバッグにウルトラマンコラボモデルが登場 #スーパーコンシューマー

スーパーコンシューマーのイベントに参加してきました。期待の新製品が発表になりました。何と、ひらくPCバッグminiとかわるビジネスリュックが、A MAN OF ULTRAとコラボしました。 ひらくPCバッグminiはウルトラセブンとコラボ。 superclassic.jp そして、…

【RX0】ジブリの世界「濃溝の滝」でジャンプ撮影【αハートバスミニツアー『JUMP & Instagram』】

RX0は本当に良く撮れますね。この小ささで驚異的です。#SonyRXmoments #japan_RX #tecstaff #sonyshop_tecstaff #濃溝の滝 #sonyrx0 ソニーショップテックスタッフのツアーに参加してきました。 tecstaff.jp 今回は、「濃溝の滝」という千葉でも有名な撮影ス…

【EOS 5D】2台目でテスト撮影。まずはEF50mm F1.8 IIで正常動作するかどうか確認

2台目EOS 5Dの初期設定が終わったので、撮影テストです。オールドレンズはまだ使わずに、EF50mm F1.8 IIで撮影してみました。一台目が故障のため、EOS 5Dは数週間した使っていなかったので、まだ操作方法に慣れていませんでしたので、一から操作方法を覚え直…

【EOS 5D】2台目の初期設定を開始。曖昧な記憶の中で試行錯誤

EOS 5Dの2台目の初期設定を始めました。まさか、こんなに早く壊れると思っていなかったので、まだ初期設定などをメモしていませんでした。そのため、うろ覚えの中で、設定です。というか、自分のブログを読み返して、同じ作業を始めました。 まず、マグニフ…

【EOS 5D】故障にめげずに2台目をジャンクで購入しました。懲りない私です

EOS 5Dの電源が入らなくなってしまいました。 blog.itokoichi.com 13年前の機種のため、キヤノンの修理受付も終了しており、途方に暮れていたところ、先日、フジヤカメラジャンク館で、industar-22を購入した際に、EOS 5Dのジャンクも見つけていました。バッ…

田中長徳氏のブログに仮名「I氏」で登場したのは私です

写真家田中長徳氏のブログ「チョートクカメラ塾」は、毎日カメラ・スナップ撮影の極意を掲載しており、非常に勉強になりますので、愛読しております。そのブログに「I氏」として、私のエピソードを載せていただきました。 www.chotoku01.com 私のここ数週間…

【レンズ沼209本目】ロシアレンズIndustar-22 5cm F3.5の安定描写はElmar譲り【α7II】

いつも行っているフジヤカメラジャンク館が中野のブロードウェイ2階に引っ越しました。 どんな感じかなあ、と店の雰囲気を見るだけのつもりが、ジャンクレンズの中にライカLマウントの沈胴レンズを発見。ロシアレンズIndustar-22 5cm F3.5でした。ずっと欲し…

【オールドレンズ】iPhone XとTurtlebackシステムで危うい描写を楽しむ【CANON EF50mm F1.8 II、NIKKOR-S Auto 55mm F1.2】

スマートフォンにオールドレンズを付けて利用する方法があります。以前、デジカメWatchに寄稿させていただきました。仕組みとしては、Turtlebackのシステムを利用して、スマートフォンのマウントに、CANON一眼レフ用のフォーカシングスクリーンを内蔵したDOF…

【オールドレンズ】フードで苦労していたロシアシネレンズPO4-1にライカズームフードFIKUSを使ってみる【GX7】

ロシアシネレンズPO4-1 35mm F2のフードをいろいろと探していました。なかなか合うサイズがない中、ライカのElmarやsummaronの被せフードが付くことがわかりました。マイクロフォーサーズで使う場合は、70mm相当となるため、長目のフードにしいたい、という…

【MateBook Pro X】ノートPCもベゼルレスの世界へ。画面占有率91%は異次元だ

ファーウェイのMateBook X Proの発売が発表になりました。発表会の模様をご紹介します。 japanese.engadget.com ノートPCも狭額縁の世界に入ってきたようで、画面占有率が91%という凄い仕様です。 ベゼルを狭くするために、カメラをキーボードに搭載する、と…

【MADOSMA Q601】The Windows 10 Fall Creators Update (1709)にアップデートしてみた

WindowsスマートフォンMADOSMA Q601を使っています。Windowsアップデートは、PCと同じタイミングで適用されてきましたが、Windows 10 Mobileへの終焉を発表しているため、今後のアップデートは不透明なところがあります。 昨年リリースされたThe Windows 10 …

【Xperia Ear Duo】完全開放型左右分離の独特のスタイルは今までの常識を覆す新ジャンルのスマートイヤフォンだった

新橋のソニーショップ「テックスタッフ」にて、「Xperia Ear Duo」を体験してきました。 tecstaff.jp 「Xperia Ear Duo」は、左右独立型のワイヤレスヘッドフォンですが、今までの製品とは全く違うコンセプトの製品です。 耳にひっかけて使います。これは安…

【PRO TREK Smart】OSアップデートが来た!Android Wear 2.9からWear OS by Google 1.1へ #プロトレックスマート #アウトドアアンバサダー

アウトドアアンバサダーの企画で、カシオのスマートアウトドアウォッチPRO TREK Smartをモニターしています。最近、動作が遅かったり、バッテリーの減りが早いなど、不安定なところがあったので、システムを確認したところ、アップデートが可能な状態でした…

【Office 365 Solo】毎年自動更新で課金されるという恐ろしい設定をオフにする方法

娘のパソコンのOffice 365の一年間のサプスクリプションが切れてしまったようなので、更新することにしました。 Office 365 Soloをオンラインで決済することにしました。 クレジット決済で一年間のサブスクリプションを更新したのですが、恐ろしい設定があり…