【日産サクラ】冬の軽井沢をスタッドレスタイヤで初走行。冬場の厳しい電費の洗礼に合う

日産サクラ。冬の軽井沢へ移動中。スタッドレスタイヤを試してみます。
東京から関越自動車道、上信越自動車道を通り、碓氷軽井沢ICへは行かず、佐久ICから軽井沢を目指します。碓氷峠の凍結を避けて、一般道で御代田経由で軽井沢に向かいます。
途中の甘楽PAまで105km移動で、バッテリー残り11%のピンチ。気温2℃で上り勾配の走行だとバッテリーの減りも早いです。
ただ残念なことに、充電中の車がいました。アプリ高速充電ナビでは空きだったのですが、再度アプリを確認したら、数分前に充電を開始した模様。タッチの差でした。先客の充電を30分待ってから、30分の急速充電を開始。大きな時間のロスとなりました。
甘楽PAの手前の上里SAは複数台の充電器があるので、そこで充電すべきでした。

甘楽PAで充電してバッテリー74%になりましたが、佐久ICに着いたときはバッテリー残り16%とまたギリギリ。途中の軽井沢周辺の登り道でどんどんバッテリーが減ってドキドキしましたが、軽井沢から佐久は下り坂なので、何とか着きました。
佐久IC前のスタバの駐車場にEV充電があるので、ここで充電して軽井沢を目指します。

御代田に到着。気温0℃ですが、例年より暖かいそうです。NIKON Z fc, 7artisans UFO LENS 18mm F6.3。

軽井沢にようやく到着。バッテリー残量54%ですが、町役場の急速充電器で充電して92%にしました。
30分の急速充電を3回したので、1時間半ロスしています。
EV車で冬場の移動は、路面凍結の心配に加えて、バッテリーの減りが多いことに注意ですね。


軽井沢から東京へ戻り。気温が高かったので、御代田経由ではなく、峠超えで軽井碓氷ICから帰りました。
横川SAの急速充電器が使用中止。アプリ高速充電ナビとNissan Connecでは、空きになっていたのでビックリ。横川で充電できないと結構厳しいです。上里PAまで頑張らないと。

横川PAの急速充電器がメンテナンス中で充電できませんでしたが、碓氷軽井沢ICからはずっと下りなので、バッテリーはあまり減りません。75%をずっとキープして走って、上里SA到着時は49%でした。
上里SAで20分急速充電で49%から79%に。東京まで80kmなので余裕です。

上里SAから東京まで80kmを、バッテリー残量79%で余裕かと思っていましたが、意外に電費が伸びずにピンチ。
三芳SAで10分だけ急速充電して、バッテリー26%が45%に。東京に戻れました。

東京軽井沢340km往復まとめ。
行きは、30分急速充電が2回。
現地で、30分急速充電が1回。
帰りは、20分急速充電が1回、10分急速充電が1回。
急速充電でトラブルは、先客がいて30分待ち、メンテナンスで利用できない、でした。
 電費は7.9km/kWh。冬でエアコン使用だと電費が伸びません。今日はまだ暖かい日だったので、寒い日はさらに充電が必要です。