【デイキャンプ】初めてのテント。NaturehikeのMongar2を張ってみた

デイキャンプ。テントを初めて張ってみました。NaturehikeのMongar2。自立式です。
海外YouTubeで事前に張り方を見ておき、見様見真似なので合っているか不安ですがやってみました。

グランドシートとインナーテントを重ねて広げます。

ポールを組み立てて、シートとテントの四隅にはめます。

ポールが円形に自立するので、インナーテントを吊り下げます。

アウターテントを被せます。アウターとインナーは四隅で接続出来ます。

 
ペグで四隅を固定。



サイドの四箇所をロープで固定。ロープは自在金具付きだったので、テントとロープをもやい結びで繋いでペグダウン。

 
入り口二箇所をペグダウン。出入りする方の入口を巻き上げて、完成。

1時間かかってしまいました。15分程度で出来るように練習します。
テントNaturehike Mongar2。
テント内は広く、余裕を持って、寝られます。
椅子もHelinoxグランドチェアを座椅子式で使えば、頭部スペースも余裕があります。



 
 
焚き火で朝食。
湯煎袋で水蒸気炊飯をしてみました。湯煎袋に0.5合と適量の水を入れて封をして、チタンカップで湯煎します。写真では蓋をしていませんが、蓋に重しを載せて20分くらい弱火で沸騰させました。チタンカップでも焦げずに炊けるので便利です。
フライパンで焼売を蒸しました。折り畳みシェラカップを蓋に流用。
焚き火で火吹き棒を一度も使わず、火のコントロールが出来ました。焚き火を一年やっていて初めてです。焚き火台を弱火と強火側で分けて運用すると、うまくいくようです。