【iPhone3台まとめてMNP】その4・4台目のiPhoneにUQ mobilleを新規で適用

3台のiPhone(iPhone SE、iPhone 5s、iPhone 6s )を、IIJmioのファミリーシェアにMNPしました。これで設定が完了と思いきや、妻が使っているドコモ版iPad miniがディスプレイとボタンの反応がしなくなってしまいました。そこで、au版のiPhone 6 Plusを臨時で使ってもらうことにしました。

ドコモ版iPad miniは、基本はWi-Fiで使っており、外では、0 SIMを使っていました。そんなに使わないので、低速でも繋がればいい、という感じです。au版iPhone 6 Plusを使うにあたり、iPhone 6 Plusは、SIMロック解除に対応していないので、auのSIM、または、auのMVNOのSIMを使う必要があります。ただ、auのMVNO SIMを使うには、いろいろと制限があるようで、IIJmioのauのSIMは、SIMロック解除していないと使えないようです。制限なく、テザリングもできるのは、UQ mobileのようなので、通信専用の月3GB980円のSIMを利用することにしました。

 

BIGLOBE UQ mobile データSIM専用エントリーパッケージ au対応SIM(ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE) VEK55JYV
 

店頭で購入しようと思ったのですが、アマゾンだと初期費用の3000円が500円だったので、アマゾンで購入。翌日、アマゾンから届いたのは、購入用のコードのみ。再度、UQ mobileのサイトにて、オンラインでコードを入力して、UQ mobileからSIMが届きました。

f:id:itokoichi:20170613224943j:plain

設定は、UQ mobileの構成プロファイルをインストールしたら、すぐに使えてしまいました。au版のiPhoneが手軽に使えるので良いですね。

3台のiPhoneのつもりが、4台のiPhoneとなり、MVNO回線も4回線になってしまいました。と言いながら、故障したiPad miniの対応があるので、まだまだ続きます。