PETRI V6IIとPetri C.C Auto 55mm F1.7を入手しました。非常に状態の悪いジャンクでしたが、100円という価格につられて購入してしまいました。
カメラのPETRI V6IIは、シャッター幕が不調だったのですが、何度かシャッターを切っていたら、一応動くようにはなりました。ただ、シャッターをチャージしないとミラーが落ちません。撮れるかどうかは不明ですが、いつか試してみようと思います。
Petri C.C Auto 55mm F1.7も、レンズ前玉に傷が多く、厳しい状況です。分解して、前玉裏のカビは除去したのですが、あまり改善されず。ケンコーのナコテクコートで、前玉の傷をカバーしようとしましたが、これも効果なし。傷レンズとして愛用することにします。
なお、ペトリレンズは5本目です。ペトリ菌の影響が出てきたようです。
前玉を分解。カニ目は不要で、ゴムで外せました。
作例です。α7IIにて、Petri-LMマウントアダプター、LM-Eヘリコイドアダプターにて使用。光が入ると傷のためフレアが顕著になります。