2012年12月からレッツノートCF-AX2を使っています。Windows 8がリリースされて、すぐの時期にリリースされたものです。
もう使って5年経ちますので、そろそろ調子が悪くなってきていました。特に、バッテリーの充電が不良になっていました。
それが原因かわかりませんが、ある日、突然のシャットダウン。うんともすんとも言いません。とりあえず、不調のバッテリーを外したところ、起動はしました。起動はしたのですが、リカバリーモードで起動するのみで、Windowsを初期化する、というメッセージ。どうにも復旧が難しそうです。
うーん、としばらく悩み、データを全て諦めて初期化を決意。
リカバリーしてみました。リカバリー領域がパソコンにあるので、こういうときは便利ですね。
リカバリー後は、無事に起動しました。購入状態のまっさらのWindows 8です。
起動したので、バッテリーをネットで注文して交換する予定です。

パナソニック AX2シリーズ バッテリーバッテリ (シルバー)
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2012/10/26
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
不調のバッテリーはこちら。ちょっと膨らんでいるかな。
夏場は、パソコンがダウンしやすいのですが、早速、一台発生しました。他のパソコンは大丈夫かなあ。

【中古】 Let's note(レッツノート) AX2 CF-AX2ADCCS / Core i5 3437U(1.9GHz) / SSD:128GB / 11.6インチ
- 出版社/メーカー: パナソニック
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る