【DDRオールドレンズ】Biotar 4cm F2 Robotマウント、PENTACON PRACTICAR 50mm F2.4 プラクチカBマウント

東ドイツレンズを試しています。Carl Zeiss Jena Biotar 4cm F2 Robotマウントを使いました。Robotマウントなので、スクウェアフォーマットのため、イメージサークルを超えていますが、フルサイズに対応しています。PETRI Orrikor 4.5cm f2.8用被せフードを流用。

BiotarはHELIOS-44の元祖レンズです。グルグルボケが出ます。

前玉に傷のあるレンズなので、ケンコーナノコーティングで傷を消してみましたが、あまり効果はなく、絞ると白くなってしまいます。

20190519_163414

2019-05-19_04-38-46

20190519_192942

20190519_193617

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

A7ii biotar 4cm f2 robot mount

 

 PENTACON PRACTICAR 50mm F2.4 プラクチカBマウントを使ってみました。プラクチカB-EOSマウントアダプターを使っていますが、EOS-Eマウントアダプター経由だと無限遠が出ないため、EOS-ライカMアダプター、ライカMアダプター-Eマウントヘリコイドアダプターの3段積みにして多少オーバーインフで無限遠が出るようになりました。

渋谷スナップはF8まで絞って、6mまたは3mでパンフォーカス撮影。

エルノスター型という珍しい構成のレンズです。

ameblo.jp

20190522_090856

20190522_090626

 

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

A7ii Prakticar 50mm f2.4

 

DSC01890

DSC01901

DSC01885

DSC01898

DSC01909

DSC01948

DSC01925

DSC01938

DSC01941 - Copy (1)

DSC01947

 

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4

A7ii prakticar 50mm f2.4