cheero Power Plus 5 Premium 20000mAh with Power Delivery 60Wを試用しています。
大容量バッテリーは、cheero Power Mountain 50000mAhという巨大なバッテリーを愛用しています。巨大なため、さすがに日常ユースは難しいので、車移動の際に利用しています。
また、カバンに常備しているのは、cheero Power Plus 5 10000mAhです。とても小型で持ち歩きやすいのですが、複数台を数日充電するような環境では容量に不安がありました。
長期間の利用ができて、持ち歩けるモバイルバッテリーとして最強のcheero Power Plus 5 Premium 20000mAh with Power Delivery 60Wを紹介します。
最強な点をご紹介すると
●20000mAhという大容量はiPhone 11を約4.5回充電可能
●USB-Cポート×2とUSB-Aポート×1で3台同時充電可能
●PowerDeliveryは60Wまで対応でノートPC充電可能
●本体充電はPD60W対応充電器で約2時間でフル充電可能
●バッテリー残量をデジタル表示
欠点としては、約425gの重さくらいでしょうか。それもこれだけの機能があれば、納得の重量です。用途としては、長時間充電できないような環境、例えば、長期の旅行では最適なモバイルバッテリーです。パソコン1台、スマホ2台を持参して旅行しても、このモバイルバッテリーがあれば数日安心して活用できます。
写真で紹介します。
パッケージ。
同梱物。
ポート部分。
本体の表示。
PD60WのUSB-C充電器で充電している様子。約2時間でフル充電になります。
Surface Go、Galaxy Note 10、iPhone 8を同時充電。Surface GoはPD充電、Galaxy Noteは急速充電できました。
旅先でコンセントが見つからなくても、このモバイルバッテリーがあれば安心ですね。
なお、飛行機で移動する場合、機内持ち込みが必須になっていますが、国内線も国際線も100Wh以内(約27000mAh)という規定がほとんどのようです。
20000mAhは機内持ち込みがOKです。海外旅行で愛用したいと思います。