OKC-1-22-1 28mm F2をロシアから入手しました。6月18日の消印になっていますが、着いたのは7月30日。42日間かかりました。
とても小型なレンズです。絞りは付いていますが、ヘリコイドのないレンズユニット状態です。
マウントは21mmのねじ込みになっており、M21-L39マウントアダプターを別途発注していますが、到着するまでマウントを自作しました。ライカMボディキャプを使用。ただ、そのままマウントすると無限遠が出ません。レンズを少し沈める必要があります。内側に沈めるために、マウントキャップ裏にプレートを入れてみました。ボディキャップ、プレート、レンズを3M強力両面テープで固定。プレートを黒いマスキングテープでマスキングして完成。
これで無限遠が出ました。たまたま無限遠がジャストで加工できました。M21-L39マウントアダプターは不要かな。注文してしまいましたが。X-E1に、LM-FXヘリコイドアダプターにて使用します。
作例です。APS-Cではほぼケラレなく、33mm広角レンズとして使用できます。APS-CのF2.8レンズのため、それほどボケませんが、安定した描写です。小型のレンズのため、F8パンフォーカスが使いやすいです。
モノクロにて。