【ミニベロ】IKEA DIMPA収納袋を輪講袋に、空気入れ、折り畳み用ベルト、サイクルコンビューター、フロントブラケットを導入、Vブレーキ調整

IKEA DIMPA収納袋。DAHON K3の輪行袋になると噂の格安袋。Liteproを入れてみましたが、微妙に入らず。DAHON 14インチより、16インチのため少し大きいのと、ハンドル変更で畳んだときのブレーキレバー位置が少しはみ出ます。輪行での使用は諦めて、車載時に上からかけるカバーで使います。

 

 

ミニベロLitepro。乗り始めて2週間なので、そろそろ空気を入れます。空気がうまく入らず苦戦中。仏式バルブやバルブエクステンダーの仕組みを神保さんに教えていただき、試行錯誤中。

 

 

ミニベロLitepro。
折りたたむと前輪と後輪とハンドルが開いてしまうので、ベルトで固定してみました。運びやすくなりました。
スマホのストラップをハンドルに巻き付けて、マウントの安定化。

サイクルコンピューターを譲っていただきました。試してみます。
サイコンをマウント。マウントは一緒にいただきましたが、liteproのハンドルにうまく付かなかったので、別途サイコンマウントを購入しました。スマホマウントの横にギリギリ入りました。サイコンを載せたまま折りたたんでも収まります。

 

ミニベロLiteproにフロントブラケットを付けてみました。LiteproのRed roseカラーで揃えてみました。バッグを装着するアダプターです。
ミニベロLitepro。Vブレーキが偏っていたので、調整ネジで調整。