iPhone 13 miniは画面が狭いので、ホーム画面をあまり活用していなかったのですが、iPhone 15になってウィジェットなど配置するようになりました。Androidと同じ配置で置いてみました。使いやすくなりました。
iPhone 15でGalaxy Buds 3。専用アプリがないので、細かい設定はできませんが、Buds 3は素直な音質なので、iPhoneでも聴きやすいです。GalaxyのDolby Atmosのような迫力はありませんが、長時間聴きやすい音質です。
Buds 3の操作は、イヤホンでANCオンオフ、再生停止、音量調整ができるので、問題ないです。
iPhone 15。ノッチがダイナミックアイランドという機能になり、Amazon Musicで再生している曲のジャケットとリズムに合わせて動きます。ダイナミックアイランドのタップでAmazon Musicの画面になります。使いやすいですね。
iPhone 14 Pro以降の機能なのですが、いままでiPhone 13 miniを使っていたので、今更感心しています。