ミニベロlitepro。liteproのセッティングも落ち着いてきたので、長距離を走ってみました。多摩湖自転車道を往復24km。直線で平坦で車が通らないので快適です。途中は公園も多く、寄り道をしてしまいます。寄り道をしなければ、片道1時間程度なので、丁度良い感じ。本来は多摩湖も一周するようなのですが、それは割愛しました。
多摩湖でロードバイクに乗っている方に声をかけられました。やはりliteproのカスタムバイク珍しいようで、いろいろ聞かれてしまいました。その方はDAHON K3でしまなみ海道4回行っているそうです。輪行は宅急便は断られて、ゆうパックで送っているそうで、梱包せずに輪行袋でもokとのこと。驚きです。
私はゆっくり走っていて、停まって休んでいることが多いので、声をかけやすいのかな。
ランチはポットでお湯を持参して、アルファ米と酸辣スープ。
ミニベロlitepro。多摩湖自転車道路で寄り道。
花小金井のたけのこ公園。FUJI X-E2, OKC1-22-1。自転車にも慣れてきたので、ミラーレスカメラとオールドレンズを持ち歩いています。
ミニベロlitepro。多摩湖自転車道路で寄り道。
小平ふるさと村。自転車で走っていたら、古い郵便局が見えたので、寄ってみました。郵便局はふるさと村の展示建物で、中にはもっと古い建物が沢山あり、家の中は昔の農家の暮らしの道具が再現されていました。入場無料です。