【キャンプ】那須高原ITAMUROキャンプ場でNaturehike新テントを試す。雨上がりで快適な夜を過ごす。日産サクラで往復450kmは暑さで充電に苦労

那須高原ITAMUROキャンプ場。クラファンでキャンプ場を整備しているユニークなキャンプ場。

 
ソロのフリーサイトをデュオ利用しました。川沿いの森の中で、ワイルドな場所でした。

友人にご一緒していただき、新しいテントの貼り方のアドバイスを貰い、ピン張りができました。友人は、ハンモック泊。

 急な雷雨がありましたが、雨漏りは大丈夫でした。雨が降った分、夜の気温が20℃まで下がり、テント内で快適に過ごせました。
土用の丑の日で、アルファ米でうな丼にしました。真空パックのうなぎでしたが、ガスバーナーで湯煎して、アルファ米に載せると美味でした。

日産サクラ。那須高原往復450km。経路充電は行きは3回、帰りは2回充電。暑さで電費が伸びずに充電場所の選択は苦労しました。