【DDRオールドレンズ】Trioplan 7.5cmF2.9でバブルボケを楽しむ【α7II】

DDRレンズとして、trioplan 7.5cm f2.9を出してみました。バブルボケの出るトリプレットレンズです。 blog.itokoichi.com M42アダプトール改造マウント、M42中間リング小、M42-Eヘリコイドマウントアダプター。自作フード。 バブルボケ撮影。バブルボケを出…

【DDRオールドレンズ】戦前ドイツカメラのレンズCertar 5cm F4.5でアメ横、丸の内スナップ。ピクチャースタイル「リッチトーンモノクロ」を実験【α7II】

DDRレンズを順番に活用中です。 戦前ドイツカメラのレンズCertar 5cm F4.5を使ってみました。 blog.itokoichi.com 42-28ステップダウン、52-42ステップダウン、52-42ヘリコイドチューブ、M42-Eマウントリングの4段積み。自作フード。 アメ横にて。 丸の内に…

【オールドレンズ】SNAPSHOT-SKOPAR 25mm F4 ライカLマウントの小型スナップレンズを楽しむ【α7II】

先日入手したSNAPSHOT-SKOPAR 25mm F4 ライカLマウントを使い始めました。小型でF11、3mくらいのパンフォーカスが楽しいレンズです。残念ながらバルサム切れのため、白い被写体は白く滲んでしまいますが、アンダーで撮る分には、まあまあの解像度です。ライ…

【DDRオールドレンズ】Tessar 50mm F2.8 Exaktaマウントでテッサーの切れ味とフィルムっぽい描写の共存を楽しむ【α7II】

東ドイツレンズを試し中です。7月に開催されるオールドレンズフェスのDDR展に、写真を展示する予定のため、手持ちのDDRレンズで日々作例を撮っています。 今回はTessar 50mm F2.8 Exaktaマウント。Tessarは、ボケも固く、シャドウ部も潰れるため、今流行のオ…

すまほん!!の中の人と出会い、22年前のホームページ開設時の想いに耽る

モバイル情報サイトは毎日巡回していますが、その中でも欠かせないのが「すまほん!!」です。 smhn.info スマートフォンも一般的になり、スマホ情報だけ貼ってあるようなサイトが増えてしまっています。Google検索でも、そんなサイトばかり上位にきて、残念な…

【オールドレンズ】CANON FL58mm F1.2、FL19mm F3.5でFLレンズの淡い世界を楽しむ【α7II】

久しぶりにCANON FLマウントを使ってみました。FL58mm F1.2です。後期型のFL55mm F1.2も持っていますが、こちらのFL58mmの方がボケも暴れて面白いです。実は、FL19mmというレンズを試写するために、FLマウントを持ち出しました。 CONVERTER BとライカM-ソニ…

【Kabel CARD】スマホスタンドでQi充電ができるなんて便利すぎる

Kabel CARDを愛用しています。 blog.itokoichi.com 予備ケーブル、メモリカードリーダー、LEDライト、無線充電、スマホスタンド、SIMホルダー、SIMピンが内蔵されているカード型の便利アイテムです。 スタンドとして使っているときに、Qiの充電もできます。…

【Galaxy Holdが欲しい理由】Galaxy Note 8を薄型マウスMA-BTIR116BKとマイクロソフトBTキーボードを使って実感

薄型マウスMA-BTIR116BKをGalaxy Note 8で使ってみました、Galaxy Note 8の高速な操作感で、快適にマウスが使えます。マイクロソフトBTキーボードUniversal Foldable Keyboardを使うと、さらに快適です。 こうやって使うと、ディスプレイ折り畳み型のGalaxy …

【薄型マウスMA-BTIR116BK】Gemini PDAで使ってみた

薄型マウスMA-BTIR116BKをGemini PDAで使ってみました。 マウスを使うと快適に作業ができますね。ただ、マウス操作をすると、PC並みの操作速度が欲しくなってしまいますが、Gemini PDAは残念ながら処理速度が遅い端末です。速いGemini PDAが欲しくなってしま…

【Arlo Pro 2】ホームセキュリティカメラを手軽に導入。スマホで簡単動画確認ができる

ホームセキュリティカメラ「Arlo Pro 2」を試用しましたので紹介します。 www.arlo.com 日常生活でのセキュリティの必要性は上がっています。ただ、自宅にホームセキュリティを導入するのは、手間がかかるイメージがありますね。ホームセキュリティカメラ「A…

【オールドレンズ】ロシア広角レンズMIR-20 kiev-10のマウント自作

ロシア広角レンズMIR-20 kiev-10マウントをα7IIで使っています。マウントアダプターがないので、マウントを自作しています。日々改良中で手持ちのマウントアダプターを流用しようと検討。 いろいろ検討したのですが、ステップダウンリングを52-49から52-46へ…

【cheero Type-C to Lightning Cable】iPhoneを急速充電できるUSB Type-CとLightningケーブルが登場

iPhoneの急速充電は、Androidに比べて、周辺機器の準備が難しくなります。MacBookなどのUSB Type-Cで30Wなどで出力できるACアダプターと、USB Type-CとLighningケーブルが必要です。 support.apple.com 高速充電機能のおかげで、iPhone 8 以降を手早く便利に…

【薄型マウスMA-BTIR116BK】Surface Goでも快調に使えています

薄型マウスMA-BTIR116BKを使っています。 blog.itokoichi.com 毎日持ち歩いて、GPD Pocketと一緒に使っています。 MA-BTIR116BKの良いところは3台とペアリングができるところです。Surface Goともペアリングしてみました。 ペアリング後は快調に使えています…

【レンズ沼253本目】SNAPSHOT-SKOPAR 25mm F4 ライカLマウントをジャンクで入手【X-E1】

SNAPSHOT-SKOPAR 25mm F4 ライカLマウントを入手しました。中玉にバルサム切れのあるジャンク品で、白っぽくなってしまいます。 X-E1で42mm相当で試写したのですが、絞ってパンフォーカス撮影が楽しそうなので、入手することにしました。バルサム切れなので…

【レンズ沼252本目】巨大な前玉MIR-20 20mm F3.5を入手。kiev-10マウントをどう料理するのか【α7II】

MIR-20 20mm F3.5 kiev-10マウントを入手しました。kiev-10マウントのレンズは、jupiter-9 85mm F2を持っていますが、マウントアダプターがありません。マウントを自作する必要があります。ただし、絞りリングがレンズになく、カメラ側にあるレンズなため、…