【はてなダイヤリー終了記念・モバイル青春記】第1回・2003年sigmarion 3発売でPDAの復権を夢見て、はてなダイヤリーを始める

はてなダイヤリーのサービスが終了になります。すでに、新規更新はできない状況で、今後ははてなブログへの移行となります。
はてなダイヤリーを16年間使ってきました。自分にとっては、PDAからスマートフォンの黎明期を過ごすことのできた、はてなダイヤリーは、自分にとってのモバイルの青春を過ごした場所でした。
思い出話を、はてなダイヤリーへの感謝を込めて、モバイル青春記をエントリーします。長文になるかと思いますので、いくつかのエントリーに分けて、掲載します。
私は、はてなダイヤリーはサービスの始まった2003年より使い始めました。ホームページは1997年から初めており、当時は、リムネット、ベッコウアメ、ニフティのサーバーにて、htmlで書いてFTPアップをしていました。FTPアップ作業は、HP200LX、カシオペア、Visor Deluxe、iPAQ、Jornada 680など、様々なPDAで行っていました。当時は、パソコン通信からインターネットへ移行を始めた黎明期ということもあり、PDAの情報はネット上に希薄でした。モバイルユーザーたちが発信するホームページでのPDAレビューが貴重な情報だったのです。そこで、ホームページにて、PDA情報をPDAで書いてアップする、ということを実践することで、PDAユーザー達に情報を提供していました。
ホームページでは、PDAユーザーとの情報交換ツールは、メールでした。日本各地にいるユーザーだけでなく、海外に在住しているPDAユーザーも情報を送ってくれました。送ってもらった情報は、ホームページで公開することで、情報を共有するようにしていました。
そのような情報発信ツールとしてのホームページから、閲覧者がコメントを入力することで、すぐに情報が共有できるブログ形式のサービスが始まりました。さらに、ホームページが、HTMLでスクラッチで書いてFTPしていたのが、ブラウザの管理画面から入力できるようになったのです。
そのブログサービスの中から、私が選んだのは、はてなダイヤリーでした。はてな記法により、ある程度、表現の管理が手軽にできる仕組みが気に入りました。


f:id:itokoichi:20190202184715j:image


はてなダイヤリーを始めた2003年当時は、丁度、PDAの最後の砦、sigmarion 3が発売された年でした。そこで、はてなダイヤリーのタイトルを「シグマリオンをパンツにつめこんで」というシグマリオンに特化したブログにして、何とかPDA市場を盛り上げようとしました。
はてなダイヤリーだけではなく、自前のWikiを作って、情報データベース化をしたり、sigmarion 3の書籍を執筆して、少しでもユーザーが増えるように頑張っていました。当時、Windows Mobileアプリを開発していたユーザーにアプローチして、sigmarion 3対応に改造をお願いしたりもしました。
PDA市場は、皮肉ではありますが、シグマリオンシリーズが息の根を止める結果になってしまいました。キーボード内蔵のハイエンドPDA端末は、10万円以上する端末は普通でした。ニッチではありましたが、一定数のユーザーに支えられて、このような高価な端末でも市場ニーズがありました。しかし、シグマリオンシリーズは、ドコモからリリースされたこともあり、PHS通信カードの販促商品として、流用されてしまったのです。いわゆる抱き合わせ商品として投げ売りが始まります。その結果、PDAは価格破壊をしてしまい、他社がPDAから続々と撤退していまいます。ソニーCLIE、シャープZaurusといったPDAの雄たちが次々と発売中止になっていったのです。

さらに、携帯電話の高機能化による日本独自のガラパゴス的ネット端末への進化、ノートパソコンの小型化と低価格化が追い打ちをかけます。sigmarion 3によるPDA市場の復活の夢は叶わず、日本のPDA市場は死滅してしまいました。
PDA市場が衰退してしまいましたが、はてなダイヤリーのコメント機能のおかげで、PDA情報の交換をPDAユーザーと活発に行うことができました。そして、PDAユーザーたちが、続々とはてなダイヤリーを始めました。PDA市場の衰退の中、はてなダイヤリー上のPDA情報交換は活発になっていったのです。コメントだけでなく、お互いの情報を、トラックバックによる共有を始めました。
そして、国内PDAユーザーたちは、新たな動きを始めたのです。それはまた次回。