デイキャンプ。
ワンポールテントLanshan1のインナーテントを外して、フライシートをタープ代わりに使ってみました。
フライシートだけだと地面に低くペグダウン出来るので、寒い日に良いですね。
風速5m超えで5分割のULポールだと危なかったです。風が強い日はトレッキングポールを使った方が安全です。
トレッキング練習。6kgのリュックで5kmを未舗装路ウォーキング。
途中でチェアリングで休憩。
現状では荷物を背負って移動する場合、フラットな場所を5km程度が限界のようです。登山するのは難しそうです。
ワンポールテントLanshan1。前室が浮いており、結露対策には良いのですが、冬は寒いです。前室をペグでクロスさせて、隙間を無くしてみました。風が入ってこないので、冬のデイキャンプには良い感じです。
ポールは通常125cmですが斜めに立てて115cm程度の高さにすると全体的に低くなり、全室の幕を地面にクロスでペグダウンできます。