2018-10-07から1日間の記事一覧
Arriflex STDマウントのシネレンズArriflex-Cine-Xenon 28mmをAPS-Cモードのα7IIで使ってみました。本来はX-E1で使いたいところですが、マウントアダプターを手配中のため、α7IIでAPS-Cモードで使います。40mm相当となり、スナップで使いやすい画角です。
X-E1にロシアシネレンズHELIOS-33 35mm F2を付けてみました。 こちらのレンズはレンズユニットのみですが、絞りの操作は可能です。Mマウントに改造して、ヘリコイド付きアダプターにてピントを合わせています。コーティングが弱めで白っぽくなりますが、ア…
M42 MOUNT SPIRALさんでロシアシネレンズの特集をずっと続けていらしゃいます。KMZのPOシリーズとして、PO61-5が取り上げられていました。 spiral-m42.blogspot.com 私も丁度所有していましたので、X-E1で使ってみました。私のレンズは、oct-18のレンズユニ…
Androidキーボード端末Gemini PDAを使っています。 横型使用が基本のため、Androidアプリとことごとく相性が悪いです。横表示に対応していないアプリは、強制的に横表示をすると、画面表示が大きすぎて、使い勝手が悪くなります。 Facebookが典型的な例で、…