マウスコンピューターのWindow 10 Mobileスマホ「MADOSMA Q601」を使っています。Windows Insiderのアップデーターを適用したら、スタート画面の無限ループで起動しなくなってしまいました。
Facebookで無限ループの原因を教えていただきました。どうも、適用してはいけないアップデーターの誤配信だったようで、適用すると無限ループになってしまうようです。
まあ、Windows Insiderのアップデータなので、こういうリスクはありますね。情報を入手せずに適用してしまったミスです。
復旧方法もFacebookで教えていただきました。Windows Device Recovery Toolを使うと良いようです。
https://support.microsoft.com/en-us/help/12379/windows-10-mobile-device-recovery-tool-faq
電源ボタンと音量下ボタンを押して起動したら、音量上ボタンを押して、リカバリーモードを起動。
Windows Device Recovery Toolで、初期化しようとしたところ、USB接続ができず。どうもドライバーが必要な模様。
http://download1.mouse-jp.co.jp/user_support/madosma-simpleio-driver.zip
ドライバーをインストールして、端末を認識させました。
再度、Windows Device Recovery Toolで、復旧開始。端末の機種を認識してくれないので、手動で機種を選び、初期状態のROMがダウンロードされて、ROM焼きが始まりました。
ROM焼きが終了したところ、何故か画面が暗いまま。
ただ、USB接続のPCからは、端末の中身が見えています。どうも、ディスプレイが死んでいる模様です。う~ん、困りました。
再度、復旧方法を検討中。