立てて乾かせる畳めるまな板を入手。ウクライナの椅子の背もたれに流用します。

デイキャンプ。2時間だけテントを張る練習。
ワンポールテントLanshan1は、インナーテントを逆T字で開く新型に替えたので、フルオープンにしてみました。無風だったので、ガイロープなしで、ペグダウンのみ。短時間で張れるようになってきました。
ダイソーのコーヒーミルでコーヒー。
ウクライナの椅子は、背もたれのポールにLOGOSポールエンドをつけたので、タイベックスグランドシートに載せられます。背中のポールがあたるので、折り畳めるまな板を載せました。座椅子が200gくらいになったので、Helinoxグランドチェア600gから軽量化できました。
寝袋とテントを入れて4kgぐらいの装備にまとまったので、低い山でULキャンプを試してみたいですね。




![シービージャパン まな板 スタンダードサイズ [広げて 257×365mm 畳んで 257×180mm] 抗菌加工 折りたたみ グレー 食洗機対応 立てて乾かせる畳めるまな板 atomico菌加工 グレー atomico シービージャパン まな板 スタンダードサイズ [広げて 257×365mm 畳んで 257×180mm] 抗菌加工 折りたたみ グレー 食洗機対応 立てて乾かせる畳めるまな板 atomico菌加工 グレー atomico](https://m.media-amazon.com/images/I/21MfHfEKOZS._SL500_.jpg)