キャッシュレス時代になりサイフを持ち歩く機会が減っています。それでもカードはいざというときに活躍するため欠かすことができません。1枚、2枚程度のカードなら、スマホケースに収納できるモデルがありますが、日常的に使うカードが10枚程度ある場合、別途カード収納が必要となります。そのようなユーザーに最適なのが、abrasus「シンプルなカードケース」です。abrasusよりサンプルをご提供いただきましたので、紹介します。
シンプルなカードケース abrAsussuperclassic.jp
「シンプルなカードケース」は一枚革で作られた極薄のケースです。厚さは7mm、大きさはほぼカードサイズ、重さが20gと軽量です。カラーは、ブラック、キャメル、ネイビー、ダークグレー、プラム。今回紹介するのはキャメルです。
カードは最大10枚収納可能ですが、カードを6枚ほど入れてみました。
カードを下から押し出して、展開することで、カードを素早く選ぶことができます。
隠しポケットがあり、折り畳んだ1万円札を収納可能です。現金が必要なときに役立ちます。
6枚入れても、この薄さです。
「シンプルなカードケース」は非常に小さくなっていますので、鞄やポケットに収納しやすくなっています。ミニマムに生活するのであれば、スマホと「シンプルなカードケース」だけ持ち歩けば対応可能です。キャッシュレス時代にカード収納に悩んでいる方におすすめです。