カメラ

【オールドレンズ】CマウントシネレンズをNIKON Z fcで使う【Kodak Cine Ektar II 25mm F1.9】

NIKON Z fc, Kodak Cine Ektar II 25mm F1.9 Cマウント、mukカメラサービスマウントアダプター。四隅が蹴られるので、スクウェアモードで撮影。 高円寺スナップ。NIKON Z fc, Kodak Cine Ektar 25mm。

【オールドレンズ】高円寺スナップ【PENTAX Q7, REXER 38mm】

高円寺スナップ。PENTAX Q7, REXER 38mm。撮影モードはクロスプロセス、アプリSnapseedで効果Bright。

【オールドレンズ】高円寺スナップ【X-E2, PO3-3】

高円寺スナップ。X-E2, PO3-3。

NIKON Z fcのファームウェアアップデートver1.80を適用。動作安定を期待

NIKON Z fcのファームウェアアップデートver1.80がきました。現在のバージョンを確認したらver1.50でした。1.50からだと、以下のバージョンアップ内容になるようです。 ●ファームウェア C:Ver.1.70 から C:Ver.1.80 への変更内容 - SnapBridge と Wi-Fi 接続…

【オールドレンズ】ハーフサイズカメラPEN-DのレンズをNIKON Z fcで使う【F.Zuiko 3.2cm F1.9 NIKON Zマウント mukカメラサービス製】

今日のカメラ。F.Zuiko 3.2cm F1.9 NIKON Zマウント mukカメラサービス製。オリンパスPEN-DのレンズをZマウントに改造したレンズ。 blog.itokoichi.com Nikon ミラーレス一眼カメラ Z fc レンズキット NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR シルバー 付属 ZfcLK…

【レンズ沼391本目】オールドレンズフェスでDマウントレンズREXER 38mm F1.4を入手

オールドレンズフェスの近江写真機にてDマウントレンズREXER 38mm F1.4。Dマウントレンズは31本目。 YASHICAっぽいのですがREXER光学がオリジナルの8mmカメラを出していたようです。 お隣で展示している橘ゆうさんがDマウントレンズを初めて購入されていたの…

【オールドレンズ】高円寺スナップ【PENTAX Q7, ZUNOW ELMO 13mm f1.1】

高円寺スナップ。PENTAX Q7, ZUNOW ELMO 13mm f1.1。

【オールドレンズ】モバイルガジェット老人会でスナップ【X-E2、PO3-3】

モバイル仲間と飲み会。モバイルガジェット老人会かな?御徒町の鳥陣にて。X-E2, PO3-3。ロシアシネレンズLINKINAPの初期型レンズで1945年くらいものでしょうか。80年後の日本居酒屋撮影で使うのも味があります。

【オールドレンズ】ロシアシネレンズPO3-3をX-E2でフィルムシミュレーションPro Neg.Hiで撮影

ロシアシネレンズPO3-3。自作マウントでX-E2で使用。 ロシアシネレンズLENKINAP PO3-3。初期型でコーティングがなく、色彩やコントラストがなかなか出ない難しいレンズ。逆光だと真っ白になります。フィルムシミュレーションをPro Neg.Hiにして、全体的に設…

【写真展】オールドレンズフェス終了。出品作が入選しました。ありがとうございました。

オールドレンズで撮影した写真展やカメラ用品を楽しむことができるイベント「オールドレンズフェス」(新宿マルイメン、4月12日から4月20日)が終了しました。今回、写真展に参加しました。展示の様子はこちらです。 オールドレンズフェス中に写真展のコンテ…

【オールドレンズ】FUJI X-E2を再設定してロシアシネレンズOKC1-22-1でスナップ撮影

久しぶりにFUJI X-E2を使おうとしたら、サードパーティ製のバッテリーが膨らんで抜けなくなっていました。純正バッテリーに変更。予備バッテリーも純正を改めて入手しました。 ロシアシネレンズOKC1-22-1を使っていますが、良く見るとキャップが純正でした。…

【写真展】オールドレンズフェスで写真展示中。トークショウ、物販、撮影会も開催【4/20在郎予定】

オールドレンズで撮影した写真展やカメラ用品を楽しむことができるイベント「オールドレンズフェス」が新宿マルイメンにて、4月12日から4月20日まで開催中です。 blog.itokoichi.com 3年前に参加したことがあるのですが、久しぶりに参加することにしました。…

【Galaxy Z Fold6】3月の満月ワームムーンを30倍ズームで撮影

3月の満月ワームムーン。高円寺駅ホームからGalaxy Z Fold6の30倍ズームで撮影。

【4/13在郎予定】オールドレンズフェス2025春で写真展に参加(4/12-4/20新宿マルイメン)

オールドレンズフェス2025春の「オールドレンズ写真展」に参加します。3年ぶりの参加になります。オールドレンズで撮影した写真を展示します。ぜひご来場ください。 (追記) 4月13日(日)午後に在郎予定です。ぜひご来場ください。 oldlensfes.com オール…

Lowproのコンデジ用ポーチにてデジタルガジェットを持ち歩き

Lowproのコンデジ用ポーチを愛用中。イヤホンGalaxy Buds 3、加熱式たばこJT with2、車キー日産サクラ、忘れものタグTileを入れています。 ロープロ(Lowepro) カメラポーチ ハードサイド CS60 カメラ/アクセサリーケース 1.3L LP37166-PWW ロープロ(Lowepro)…

【レンズ沼390本目】KOWA Prominar 85mm F3.5をマウント改造してAF撮影【SONY α7C】

KOWA Prominar 85mm F3.5をM42 MOUNT SPIRALさんより譲りうけました。感謝です。 KOWA Opt. Works Prominar 85mm F3.5 レンジファインダー機Kallo T85 spiral-m42.blogspot.com M42マウントに改造してあり、M42-L39ヘイコイドマウントアダプター17-31mmに付…

【レンズ沼389本目】TAYLOR HOBSON 0.5inch F1.7 Dマウントを3/1閉店のダイヤモンドカメラで購入。iPhone 13 miniで試写

3/1閉店のダイヤモンドカメラでTAYLOR HOBSON 0.5inch F1.7 Dマウント。いつもは試写して買うのですが、店内が混み合っており、最後の買い物かもしれないので、即決しました。 こちらのお店ではレンズを50本くらい買っていると思いますので、閉店は残念です…

第14回戸田の四季フォトコンテストで入賞しました

第14回戸田の四季フォトコンテストで入賞しました。 Instagramで入賞作品が公開されていました。10枚目の写真です。 彩湖にデイキャンプに行った際に撮影しました。 この投稿をInstagramで見る www.instagram.com 戸田の四季フォトコンテストの入賞商品。戸…

【CP+2025】横浜パシフィコの駐車場で日産サクラを普通充電。EV充電場所にガソリン車が停まっているのは何とかしてほしいかも

日産サクラ。パシフィコ横浜の駐車場で普通充電。日産カードが使えました。横浜まで第三京浜経由35kmでバッテリーを25%消費なので2時間程度の普通充電でフルになると思われます。 パシフィコ横浜はEV充電設備が多いのですが、充電スペースがガソリン車で満車…

【CP+2025】展示会の合間に横浜スナップ【NIKON Z fc, summicron 5cm F2, SONY α7C、kiron 28mm F2】

展示会の合間に横浜スナップを楽しみました。持参したカメラは2台。オールドレンズをAFアダプターで使いました。NIKON Z fc, summicron 5cm F2, SONY α7C、kiron 28mm F2。

【CP+2025】危険な香りのするオマージュレンズの澤村轍・上野由日路セミナーを堪能

CP+2025で焦点工房ブース。澤村徹さんと上野由日路さんのセミナー。 オマージュレンズという危険な香りのするレンズをCP+でトークするお二人は流石です。オールドレンズもオマージュレンズも両方買いましょう、という平和なオチでした。

【CP+2025】凄い混雑で驚き。話題のSIGMAは触れなかったが、多数のレンズを試し撮り。SONY FE85mm F1.4 GMIIと7artisans M75mm F1.25の描写に驚く

CP+2025に行ってきました。いつもは初日の平日に行くのですが、土曜日の二日目に行くことにしました。 開場前に着いたのですが、あまりの入場列の長さに断念でして、30分ほど時間を潰してから入場しました。 話題のSigma BF。凄い人気で触れませんでした。 …

【Glaxy Z Fold6】2月の満月スノームーン

満月スノームーン。Galaxy Z Fold6。

【オールドレンズ】iPhone 13 miniでkowa cine-prominar 13mmを使ってみた

日比谷公園スナップ。iPhone 13 mini, kowa cine-prominar 13mm。

【オールドレンズ】iPhone 13 miniにKOWA Cine−Prominar 13mm f1.9 Dマウントで暴れるボケを楽しむ

今日のカメラ。iPhone 13 mini, KOWA Cine−Prominar 13mm f1.9 Dマウント、mukカメラサービス光学リレーアダプター。

【オールドレンズ】大口径シネレンズDマウントSwitar 13mm F0.9をiPhone 13 miniでボケを楽しむ

mukカメラサービス製Dマウントレンズ光学リレー式アダプターにて、iPhone 13 miniとSwitar 13mm F0.9を使用。 blog.monouri.net 高円寺スナップ。iPhone 13 mini, Switar 13mm F0.9。

【オールドレンズ】レントゲンレンズKOWA 55mm F1.1 NIKON Zマウント改造の凄まじいボケの世界

レントゲンレンズKOWA 55mm F1.1 NIKON Zマウント改造 フランジバックが合わないのでマクロのみで撮影。

【DJI Flip】プロペラガード付きで折り畳みができる軽量ドローン

DJI Flipを試用中。プロペラガード付きで折り畳みができます。DJI Neoの機動性とDJI Miniシリーズの高画質、飛行安定性があり、使いやすいです。 DJI Flip Fly Moreコンボ(RC 2画面送信機付属) ドローン カメラ付き 4K UHDカメラ搭載ドローン(大人用) 手…

【オールドレンズ】M42マウント改造KOWA Prominar 50mm F2でスナップ

今日のカメラ。KOWA Prominar 50mm F2。 Kowaflex Model Eから抜いたレンズをM42マウント化。 ヘリコイドアダプター17-31mm使用。 blog.itokoichi.com

【オールドレンズ】KOWA-R 50mm F1.8,KOWA-R 135mmを自作マウントアダプターで楽しむ【SONY α7C】

KOWA-R 50mm F1.8を自作マウントアダプターで使用。 アダプターの作り方はこちら。 blog.itokoichi.com 高円寺スナップ。SONY α7C, KOWA-R 50mm F1.8。 高円寺スナップ。SONY α7C, KOWA-R 135mm。 高円寺と気象神社をハシゴ。