2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【はてなブログ】スマホアプリの不具合がようやく修正。有料ユーザーに対して遅くない?

はてなブログのスマホアプリの不具合がようやく修正されました。 staff.hatenablog.com アプリだけの問題ではないのですが、はてなブログを有料で使っているユーザーに対して、対応が遅いことが多いです。無料なら仕方がないな、と思うのですが。 特に、すで…

【チョートクブラぱち塾】下町ディープゾーンでスナップ三昧。まさに昭和の歴史に触れる【青砥立石つげ義春】※追記あり

田中長徳氏のワークショップ「チョートクブラぱち塾」に参加しました。今回は、「青砥立石つげ義春」というタイトルで、立石から青砥までのスナップツアーです。 ディープなスナップゾーンを歩きながら、この地で起きた様々な出来事を田中長徳氏が説明してく…

【ダラダラ写真展】本日から始まりました。2月18日(日)まで開催中。是非遊びに来てください。

グループ写真展に参加しています。本日より開催している「第1回ダラダラ撮影写真展」です。有志で、都内近郊を2年間に渡ってスナップしました。その作品を展示します。オールドレンズやフィルムカメラを使用しているメンバーも多く、個性的な作品が多くなっ…

【香港弾丸旅行】動画で紹介する香港地獄のレンズ沼ツアー。恐怖の沼動画を是非ご覧ください。

一泊四日の香港弾丸旅行にて、地獄のレンズ沼ツアーを実施しました。 blog.itokoichi.com 同行していただいたTOJIさんが動画をアップしてくれました。 www.youtube.com 動画の中身をキャプチャで簡単に紹介します。 チムサッチョイからスタート。 いろいろな…

【フィルムカメラ】リトルニコンにはGN NIKKOR 45mmが良く似合う

NIKKOR EMとGN NIKKOR 45mmで撮影しました。香港で撮影後、余ったフィルムを使いました。GN NIKKORはデジタルで使うのが難しいレンズですが、フィルムだと番ラスが良く使いやすいです。

【オールドレンズ】Vega-7 20mm, M-ROKKOR 28mm, PENTAX110 18mm, 70mm【LUMIX GX7】

マイクロフォーサーズLUMIX GX7にて、オールドレンズでスナップしています。 ロシアシネレンズVega-7 20mm M-ROKKOR 28mm PENTAX110 18mm PENTAX110 70mm

【香港弾丸旅行・フィルムカメラ編】亡き父の代わりにリトルニコンで見た香港の風景はどこか懐かしい

一泊四日の香港弾丸旅行では、デジタルカメラだけでなく、フィルムカメラも持参しました。リトルニコンこと、NIKON EMです。父の遺品で、父の死後20年ほどしてから、出てきたカメラです。先日、ニコンにてメンテをしてもらいました。このカメラを香港に持ち…

【フィルムカメラ沼31台目】オリンパスオートアイ2をジャンクボックスから救出。レンズ曇りで残念!

オリンパスオートアイ2を有楽町ダイヤモンドカメラのジャンクボックスから救出しました。 世界初の本格EEカメラ。初代が1960年発売で、こちらは1962年発売。世界初ながら後に発売されたキャノネットに追いやられた不遇のカメラだそうです。 セレンで反応はし…

【レンズ沼193本目】香港で入手したライカsummar 5cm F2はまさにファンタジーな描写

香港の地獄のレンズ沼ツアーにて、最後に行ったお店にて、ついにレンズを購入してしまいました。ライカLマウントのsummar 5cm F2です。現在、ライカのLマウント50mmは、Elmar 5cm F3.5、summitar 5cm F2、summicron 5cm F2と順調に増えてきました。その中で…

【GPD Pocket】Bluetoothマウスが不安定なので、くるくるケーブル超小型マウスに変更

小型モバイルPCのGPD Pocketを使っています。画面タッチのできるWindows 10パソコンではあるのですが、画面が小さく、細かい部分のタッチ操作が難しくなっています。また、トラックポイントも搭載しているのですが、あまり実用的ではありません。 そこで、普…

【PRO TREK Smart】限定ホワイトモデルを発売前に体験。う~ん、これは可愛いぞ!3月16日発売で世界で1500個限定 #アウトドアアンバサダー #プロトレックスマート

アウトドアアンバサダーの企画で、PRO TREK Smartをお借りしています。 パートナーシップ発表会で、発売前のホワイトモデルが展示されていました。 いやあ、これはカジュアルでとても良いですね。会場にいらっしゃったカシオの女性スタッフの方が身に付けて…

【PRO TREK Smart】世界的アウトドアアプリ9製品と連携発表!カシオのスマートアウトドアウォッチヘの本気度が凄すぎる #アウトドアアンバサダー #プロトレックスマート

カシオのPRO TREK Smartをアウトドアアンバサダーの企画で試用しています。 PRO TREK Smartの記者発表があり、出席してきました。今回の記者発表は、アプリ企業9社とのパートナーシップの発表でした。固い発表会かな、と思ったところ、内容に驚きました。世…

【ひらくPCバッグnano】何故、カメラバッグとして使いやすいのだろう?その理由は?

ひらくPCバッグnanoを試用しています。ひらくPCバッグシリーズの第三弾として、極限までダウンサイジングしたバッグです。 ひらくPCバッグシリーズを使っていて不思議なのが、実はカメラバッグとして非常に使いやすいことです。例えば、ひらくPCバッグnanoに…

【ワイヤレス充電】意外に充電時間も早く、iPhone XとGalaxy Note 8のケーブルを使い分ける必要なしで、便利すぎる

ワイヤレス充電対応のスマートフォンが増えてきました。私も、ワイヤレス充電機能の付いたiPhone XとGalaxy Note 8を使っています。ただ、昔のスマートフォンのワイヤレス充電は本当に遅くて、あまり使う気になりませんでした。そんなイメージがあったので、…

【ダラダラ撮影写真展】来週に迫った写真展のフライヤーが完成。有楽町ダイヤモンドカメラに置いてもらいました

2月13日より、「ダラダラ撮影写真展」を開催します。 blog.itokoichi.com グループ展になっており、私も何点が展示します。この写真展のフライヤーが出来ました。フライヤーの写真は、参加者の木村さんが撮影、フライヤーは河田さんが製作してくれました。写…

新発売のオールブランプレミアムは小麦ブランとスーパー大麦でパワーアップ #オールブランアンバサダー

オールブランアンバサダーに参加しています。 オールブランは、食卓に欠かせないアイテムになっています。毎朝食に、牛乳やヨーグルトなどで、家族で食べています。オールブランは、いろいろな種類がありますので、違う食感や味を楽しんでいます。 2月より新…

【香港弾丸旅行・PRO TREK Smart編】海外でGPSを快調に取得。香港カシオショップも訪問 #アウトドアアンバサダー #プロトレックスマート

一泊四日の香港弾丸旅行に行ってきました。今回、スマートウォッチとしては、アウトドアアンバサダー企画でお借りしているカシオのPRO TREK Smartを持参しました。 PRO TREK Smartは、携帯回線が繋がらないシーンでも内蔵GPSにて位置情報を取得できますので…

【香港弾丸旅行・モバイル編】現地SIMと国際ローミングで快適ネット生活

一泊四日の香港弾丸旅行に行ってきました。旅行中も仕事をする必要があったため、ネット環境は必須です。念のため、複数の通信環境を用意しました。 まず現地SIM。現地で購入を考えましたが、弾丸旅行で現地着が午前4時のため、SIMの購入が困難な場合を考え…

【LUMIX G9 PRO / GH5Sタッチ&トライ】G9 PROのとんでもないAF性能に驚愕しつつ、ノクチロン42.5mm F1.2が欲しくなる

フジヤカメラ主催のタッチ&トライイベントに行ってきました。 LUMIX G9 PROとGH5Sを体験できるイベントでした。 私は静止画オンリーなので、G9 PROを体験。GX7を使っていますが、あまりの進化ぶりに驚きでした。特にAF性能は凄いです。顔認識をオンにすると…

【香港弾丸旅行・地獄のレンズ沼ツアー編】香港でカメラ屋巡回でオールドレンズ探し。結果はやっぱり?

一泊四日の香港弾丸旅行に行ってきました。一つの目的が、香港のカメラショップ巡り。中でもオールドレンズを扱うショップに行きたいと思っていました。ただ、オールドレンズを扱うショップ情報がネットにあまりないため、Googleマップで、香港カメラで検索…

【PRO TREK Smart】GPSログを取ってもバッテリーが丸一日持つようになった #アウトドアアンバサダー #プロトレックスマート

カシオのアウトドアスマートウォッチPRO TREK Smartをお借りしています。 最近、バッテリーの持ちが悪くなってきており、夕方にはバッテリーが切れていました。バッテリーが切れても、時計表示は生きているので、時計としては利用はできます。それでも、丸一…

【香港弾丸旅行】ロシア製シネレンズで香港スナップを堪能【α7II, PO3-3M】

一泊四日の香港弾丸旅行に行ってきました。特に観光地は回っていないのですが、香港は街中が絵になりますので、スナップの楽しい街です。 今回持参したカメラは、ソニーα7IIとロシア製シネレンズPO3-3M 50mm F2コンバスマウント。非常に癖のあるレンズではあ…