【レンズ沼229本目】ロシアシネレンズの長い旅は、ついに3本目のPO3を入手。初期型PO3-3という貴重なレンズ

ロシアシネレンズを使い始めたきっかけであるPO3-3M 50mm F2。書籍「オールドレンズ×美少女」の写真家の上野由日路氏より勧められて、魅力にはまってしまいました。

blog.itokoichi.com

早速入手した1本目は、KONVAS oct-18マウントで、前玉の安定しないジャンク状態のレンズですが、とても良く写るため、香港旅行など、ここ一年で一番使ったレンズです。

blog.itokoichi.com

blog.itokoichi.com

私が絶賛して使い始めたせいで、いろいろな方に影響を与えてしまったようです。

blog.itokoichi.com

2本目も入手しました。ライカLマウントに改造しているレンズで、こちらはソニーα7IIでオートフォーカス可能なマウントアダプターLM-EA7で使ってみたく、入手しました。1本目と比べて、とても安定しているレンズです。

blog.itokoichi.com

blog.itokoichi.com

その後、写真家の上野由日路氏より、ノンコートの初期型PO3-3が良い、とお聞きして、所有している友人に借りて試写しました。オールレンズらしい描写で、所有している2本のPO3-3Mとは違った魅力がありました。

blog.itokoichi.com

そして、ついに初期型のPO3-3を入手することができました。こちらはM42 MOUNT SRIRALさんが所有していたレンズで、ブログでも紹介されています。

spiral-m42.blogspot.com

LENKINAP(LOMO)製PO3-3(製造年不明S/N: 2500):重量(実測)128g, 絞り指標なし, 絞り羽 10枚構成, 設計構成 4群6枚準対称ガウス型, フィルター径 32mm, 鏡胴は真鍮製, 本個体は銘板にPコーティングのマーク(P=prosvetlenijeの意)が入っているもののノンコートのようだ。LOMOが製造したPO3はこれ1本しか見たことがない

右がPO3-3。左は一緒に入手したpetriマウントアダプター。

2018-10-27_12-22-04

PO3-3はヘリコイドのないレンズユニットのみのため、マウント改造が必要です。M42 MOUNT SPIRALさんのアドバイスで、M42-LMヘリコイドマウントアダプターの押しピン天板にPO3-3を載せて、M42-M39変換リングで固定してマウントを制作しました。

20181027_014511

20181027_014611

20181027_014526

ライカMマウントにできたため、α7II、X-E1、GX7などで利用ができます。X-E1に付けてみました。

20181027_015645

20181027_015724

一年間続いたロシアシネレンズの旅の最終章でしょうか。初期型PO3-3の描写を試してみます。